2021.04.24  AIと学び合い   化学変化と原子・分子
番号バンゴウ 検索ケンサク項目コウモク ウチ    カタチ 検索ケンサクA 検索ケンサクB 検索ケンサクC 検索ケンサクD 検索ケンサクE 検索ケンサクF
1 酸化サンカギン分解ブンカイ 酸化サンカギン加熱カネツするとギン酸素サンソになる 酸化銀サンカギン Ag2O ギン Ag 酸素サンソ O2 酸化銀サンカギン → ギン酸素サンソ
2 酸化サンカギン 酸化サンカギン黒色コクショク粉末フンマツで、ギン金属キンゾク性質セイシツ酸素サンソ線香センコウハゲしくやす 酸化銀サンカギン 黒色コクショク ギン 白色ハクショク 酸素サンソ やす 金属キンゾク 金属光沢キンゾクコウタク 延性エンセイ展性テンセイ 伝導デンドウセイ  
3 化学カガク変化ヘンカ ある物質ブッシツベツ物質ブッシツになることを化学カガク変化ヘンカという ベツ物質ブッシツ 性質セイシツコトなる 化学変化カガクヘンカ 化合カゴウ 化学変化カガクヘンカ 分解ブンカイ 化学変化カガクヘンカ 酸化サンカ還元カンゲン
4 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツすると二酸化ニサンカ炭素タンソミズ炭酸タンサンナトリウムになる。 炭酸タンサン水素スイソナトリウムの熱分解ネツブンカイ 気体キタイ 二酸化ニサンカ炭素タンソ発生ハッセイ 気体キタイ 水蒸気スイジョウキ発生ハッセイ 加熱後カネツゴ 炭酸タンサンナトリウムがノコ
5 二酸化ニサンカ炭素タンソ 二酸化ニサンカ炭素タンソ石灰水セッカイスイシロニゴらせる 石灰水セッカイスイ 水酸化スイサンカカルシウムの上澄ウワズエキ 水酸化スイサンカカルシウム(ショウ石灰セッカイ) 二酸化炭素ニサンカタンソ反応ハンノウ 炭酸タンサンカルシウム(白濁ハクダクする)
6 ミズ ミズは、塩化エンカコバルトカミアカくする 塩化エンカコバルト (CoCl2 塩化エンカコバルト 塩化エンカコバルト水溶液スイヨウエキとろ
7 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサンナトリウムの水溶液スイヨウエキは、フェノールフタレインエキアカくし、アルカリセイシメす。 炭酸タンサンナトリウム ソーダハイ ガラスの原料ゲンリョウ
8 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電流デンリュウナガれるとアワる。(+キョク酸素サンソ、−キョク水素スイソ 純粋ジュンスイミズ電気デンキナガさない 電解質デンカイシツミズれる 水酸化スイサンカナトリウム水溶液スイヨウエキ使ツカ
9 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電流デンリュウナガしやすくするため水酸化スイサンカナトリウムをクワえる 電解質デンカイシツ、「水酸化スイサンカナトリウム水溶液スイヨウエキ 電解質デンカイシツ分解ブンカイ注意チュウイ必要ヒツヨウ 食塩水ショクエンスイは、塩素エンソ発生ハッセイ うすい塩酸エンサン塩素エンソ発生ハッセイ
10 酸素サンソ 発生ハッセイした酸素サンソは、線香センコウチカづけるとハゲしくえる ポット、線香センコウくことを観察カンサツ もの(有機物ユウキブツ)をよくやす気体キタイ発生ハッセイ 酸素サンソはものをよくやす
11 水素スイソ 発生ハッセイした水素スイソは、マッチのチカづけると爆発バクハツする。 気体キタイえると爆発バクハツする 水素スイソ酸素サンソ化合カゴウするとき爆発バクハツする 酸素サンソ空気中クウキチュウ酸素サンソ使ツカわれる 容器ヨウキソト爆発バクハツする
12 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイ発生ハッセイする水素スイソ酸素サンソ体積タイセキは2:1   @ 観察カンサツでは、ヤク 水素スイソ酸素サンソ=2:1 粒子概念リュウシガイネンでは、水素スイソ酸素サンソ=2:1となる  
13 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイ発生ハッセイする水素スイソ酸素サンソ質量シツリョウ  1  :  8 A 同体積ドウタイセキオモさのは、ヤク 水素スイソ酸素サンソ=1:16 水素スイソが2体積タイセキなので、水素スイソ酸素サンソ=1:8 原子ゲンシ分子ブンシのところでサイ学習ガクシュウする
14 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイ化学カガク反応ハンノウシキは 2H2O → 2H2 + O2  B 水素スイソ気体キタイは、爆発バクハツする。 酸素サンソ気体キタイは、ものをもやす。 物質ブッシツによりコトなる性質セイシツをもつ 水素スイソ原子ゲンシ 記号キゴウ H 酸素サンソ原子ゲンシ 記号キゴウ O 原子記号ゲンシキゴウ原子ゲンシカズ注目チュウモクする
15 水素スイソ キョク気体キタイにマッチをチカづけただけなのにポンとオトてることにオドロいた 水素スイソ酸素サンソ化合カゴウ 体積タイセキオト キョクでは、水素スイソ電子デンシをもらい気体キタイとなる
16 金属キンゾク光沢コウタク もともとヒカっていない金属キンゾクも、こすることでヒカることがわかった 金属光沢キンゾクコウタク ミガくとヒカ
17 酸化銅サンカドウ炭素タンソ クロかったものからヒカるもの(ドウ)と二酸化炭素ニサンカタンソてくることに感動カンドウした 酸化銅サンカドウ炭素タンソ混合物コンゴウブツ加熱カネツする 二酸化ニサンカ炭素タンソ 石灰水セッカイスイシロニゴ ドウショク金属キンゾク性質セイシツをもつものがてくる 酸化銅サンカドウ炭素タンソからドウ二酸化ニサンカ炭素タンソになる 酸化銅サンカドウ還元カンゲン 炭素タンソ酸化サンカ 酸化サンカ還元カンゲン同時ドウジきる
18 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 気体キタイけるシュワッというオトカンじることができた 炭酸水素タンサンスイソナトリウムと塩酸エンサン反応ハンノウ 二酸化炭素ニサンカタンソ発生ハッセイする ふたをユルめると二酸化炭素ニサンカタンソ 反応ハンノウ前後ゼンゴ容器ヨウキ全体ゼンタイ質量シツリョウわらない 質量保存シツリョウホゾン法則ホウソク
19 カイロ かいろがなぜ使ツカわないのにアタタかくなるのがわかった テツ炭素タンソ少量ショウリョウ食塩水ショクエンスイテツサンをすすめる 発熱ハツネツ反応ハンノウ カイロ
20 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツすると、二酸化ニサンカ炭素タンソがたくさんるとかった 炭酸水素タンサンスイソナトリウムの熱分解ネツブンカイ 石灰水セッカイスイシロニゴ 塩化エンカコバルトアカくなる 炭酸タンサンナトリウムは、ツヨいアルカリ フェノールフタレインエキアカくする
21 酸化銅サンカドウ 2CuO  +  C    → CO2    +    2Cu 加熱カネツ酸化銅サンカドウ炭素タンソからドウ二酸化炭素ニサンカタンソになる 酸化銅サンカドウ還元カンゲン  炭素タンソ酸化サンカ
22 実験ジッケン 実験ジッケン時間ジカン大切タイセツ 反応ハンノウ時間ジカンナガくかかるときがある。
23 カイロ カイロの温度オンド調節チョウセツムズカしく、イエでカイロはツクらず市販シハンヒン素直スナオにつかう。 カラダアタタめるカイロには注意チュウイ必要ヒツヨウ
24 水素スイソ 水素スイソにマッチのチカづけるとやはり爆発バクハツする 空気中クウキチュウ酸素サンソ水素スイソ化合カゴウ爆発バクハツする
25 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツしている試験管シケンカン線香センコウれるとアカくなった 加熱中カネツチュウ酸化銀サンカギン分解ブンカイ酸素サンソ発生ハッセイする 酸化銀サンカギンギン酸素サンソ熱分解ネツブンカイする
26 ドウ 酸化サンカドウスミぜ、加熱カネツするとドウができる。 酸化銅サンカドウ酸素サンソスミ化合カゴウ二酸化炭素ニサンカタンソになる 酸化銅サンカドウ分解ブンカイドウができる 酸化物サンカブツから酸素サンソをとることを還元カンゲンという
27 カイロ カイロは失敗シッパイしないかぎり温度オンド上昇ジョウショウする。 テツ炭素タンソ(活性炭カッセイタン)、少量ショウリョウ食塩水ショクエンスイ反応ハンノウする
28 金属キンゾク光沢コウタク 酸化サンカギン加熱カネツし、ノコった物質ブッシツをこすったときの金属キンゾク光沢コウタク実験ジッケンムズカしかった 酸化銀サンカギン粉末フンマツ加熱カネツすると酸素サンソ表面ヒョウメンアラ こすると、ミガいた状態ジョウタイになりヒカル
29 カイロ テツ炭素タンソ少量ショウリョウミズクワえると、温度オンド上昇ジョウショウすることがわかった カイロの成分セイブンぜると発熱反応ハツネツハンノウきる
30 ミズ ミズヒトつの物質ブッシツだとオモっていたのでびっくりしました ミズ水素スイソ酸素サンソして減少ゲンショウ、そしてなくなる ミズ酸素サンソ水素スイソにかわった
31 二酸化ニサンカ炭素タンソ 二酸化ニサンカ炭素タンソ炭素タンソ酸化サンカしたものとった 木炭モクタンくと木炭モクタン酸化サンカされハイノコ 炭素タンソ空気中クウキチュウ酸素サンソ化合カゴウ二酸化炭素ニサンカタンソになる
32 酸化サンカギン 酸化サンカギン熱分解ネツブンカイするとギン酸素サンソてくるとった 酸化銀サンカギンギン酸素サンソ熱分解ネツブンカイする。 酸化銀サンカギン 化学式カガクシキ Ag2O ギン 化学式カガクシキ Ag 酸素サンソ 化学式カガクシキO2 Ag2O は Ag と O2 からできている
33 酸化サンカ さびるのも酸化サンカった。燃焼ネンショウ酸素サンソムスびついたという 金属キンゾク空気中クウキチュウ酸素サンソムスいてさびる さびるのはオダやかな酸化サンカです。
34 還元カンゲン 酸化サンカドウからドウすには炭素タンソクワえる 酸化銅サンカドウ炭素タンソ加熱カネツでは酸素サンソ炭素タンソにつく 酸素サンソのつきやすさは物質ブッシツによりコトなる
35 酸化サンカ還元カンゲン 2CuO + C  を加熱カネツすると 還元カンゲン酸化サンカ同時ドウジにおきる 酸化銅サンカドウから酸素サンソウバわれた 酸化銅サンカドウ酸素サンソドウについた ハナれ、チカくの化合カゴウしやすいものにつく
36 質量シツリョウ 気体キタイには質量シツリョウがあり、化学カガク変化ヘンカしてもかわらない 酸素サンソ 1Lの質量シツリョウ1.331g 水素スイソ 1Lの質量シツリョウ 0.0838g 塩素エンソ 1Lの質量シツリョウ 2.995 質量比シツリョウヒ 水素スイソ酸素サンソ塩素エンソ=1:16:35                                                                                                                                                           
37 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカ規則性キソクセイがある 酸化銅サンカドウ ドウ酸素サンソ質量シツリョウ割合ワリアイ ドウ酸素サンソ=4:1 酸化サンカマグネシウム マグネシウム:酸素サンソ=5:3
39 酸化サンカブツ 酸化鉄サンカテツ酸化サンカギンをまとめて酸化サンカブツという 酸化サンカ 酸素サンソ化合カゴウする ハゲしい酸化サンカ マグネシウムの酸化サンカなど オダやかな酸化サンカ テツドウのさび 有機物ユウキブツ酸化サンカ エタノールの燃焼ネンショウ
40 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ混合物コンゴウブツ加熱カネツすると気体キタイ発生ハッセイ石灰水セッカイスイはにごる 酸化銅サンカドウから酸素サンソウバわれた 炭素タンソ酸素サンソ反応ハンノウ二酸化ニサンカ炭素タンソになる 炭素タンソ酸化サンカ 酸化銅サンカドウ還元カンゲン
41 質量シツリョウ保存ホゾン 気体キタイ 化学カガク変化ヘンカ炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン」がきたアトにペットボトルをけるとシュワとなる められたナカでの科学変化カガクヘンカ 化学変化カガクヘンカ前後ゼンゴ質量シツリョウわらない
42 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイでは、+極が陽極(酸素)、−極が陰極(水素) 酸素サンソ 密度ミツド 1.331 g/L 水素スイソ 密度ミツド 0.0838 g/L 質量シツリョウ 1,331:0.0838 質量シツリョウ 酸素サンソ水素スイソ=16:1 オナ体積タイセキでは、酸素サンソ水素スイソの16バイ質量シツリョウ 体積タイセキ 酸素サンソ水素スイソ=1:2
43 酸化サンカギン 酸化サンカギンは、加熱カネツすると「酸素サンソギン」 にかれる
44 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 化学カガク反応ハンノウマエアト質量シツリョウわらない、質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク
45 発熱ハツネツ反応ハンノウ ネツ発生ハッセイさせる反応ハンノウ : 発熱ハツネツ反応ハンノウ
46 水素スイソ キョク気体キタイにマッチのチカづけると「ポン」とオトがしたのでびっくりしました
47 酸化サンカギン 酸化サンカギン 加熱カネツ物質ブッシツ試験管シケンカンソコでこすると、金属キンゾク光沢コウタクることがわかりました。
48 硫化リュウカテツ テツ硫黄イオウ混合物コンゴウブツ加熱カネツするとアカ溶岩ヨウガンみたいになっていたのでびっくりした
49 化学カガク変化ヘンカ 化学カガク変化ヘンカでは質量シツリョウがほとんどわらないことがわかりました
50 カイロ テツ炭素タンソわったクロ物質ブッシツをさわるとあたたかくなっていたのでびっくりしました
51 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイでは水素スイソホウがたくさん気体キタイアツまっている
52 酸化サンカギン 酸化サンカギンやすことで酸素サンソギンになる。
53 二酸化ニサンカ炭素タンソ 酸化銅サンカドウからドウすとき、二酸化ニサンカ炭素タンソ発生ハッセイした。
54 化学カガク変化ヘンカ 化学カガク変化ヘンカきても質量シツリョウわらない
55 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカには規則性キソクセイがある
56 カイロ カイロの成分セイブンぜるとはつねつした
57 水上スイジョウ置換チカンホウ 水上スイジョウ置換チカンホウでは空気クウキハイらないようにけて水槽スイソウから試験管シケンカン
58 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイでは、水素スイソホウがたくさんアツまっている
59 酸化サンカギン 酸化サンカギンやすことで酸素サンソギンになる。
60 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツし、石灰水セッカイスイトオすと石灰水セッカイスイがだんだんシロくなっていくのがすごかった
61 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツすると分解ブンカイできることがわかった
62 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 気体キタイけるとオモさがるとった
63 水素スイソ ミズ電気デンキ分解ブンカイでーキョク気体キタイにマッチのチカづけたホウ(水素スイソ)はチイさな爆発バクハツきる
64 金属キンゾク光沢コウタク 酸化サンカギン加熱カネツしたアト物質ブッシツをこするとラメみたいなのがヒカってきた。
65 水素スイソ 水素スイソ爆発バクハツした
66 質量シツリョウ保存ホゾン 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン化合カゴウフタをゆるめたときにオトがなったのはなんでかになる
67 水素スイソ 水素スイソ爆発バクハツは「ボン」
68 酸化サンカ 酸素サンソブツシツ化合カゴウすることを酸化サンカという
69 塩化エンカナトリウム 炭酸タンサンナトリウム+塩化エンカカルシウム→炭酸タンサンカルシウム+塩化エンカナトリウム
70 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイすると水素スイソ酸素サンソてくるなんてびっくりしました
71 酸化サンカギン 酸化サンカギンネッすると酸素サンソギン分解ブンカイされることがわかった
72 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ混合物コンゴウブツやしたら二酸化ニサンカ炭素タンソ
73 発熱ハツネツ反応ハンノウ 鉄粉テップン活性炭カッセイタン食塩水ショクエンスイぜると温度オンド上昇ジョウショウする
74 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイできることがわかった
75 分解ブンカイ 酸化サンカギン分解ブンカイして酸素サンソギンにできることがわかった
76 硫化リュウカ テツ硫黄イオウぜ、ネッしたときに反応ハンノウハジまりマグマみたいになっていった
77 質量シツリョウ保存ホゾン 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン反応ハンノウで、発生ハッセイした気体キタイけて質量シツリョウがへった。
78 カイロ カイロは身近ミヂカ物質ブッシツでつくれることがわかった
79 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイできることがわかった
80 分解ブンカイ 酸化サンカギン分解ブンカイして酸素サンソギンにできることがわかった
81 実験ジッケン ナニ物質ブッシツかわからなくても実験ジッケンでわかる。
82 還元カンゲン 酸化銅サンカドウはただ加熱カネツするだけでは還元カンゲンできない
83 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 反応ハンノウマエ質量シツリョウわらないが、気体キタイけるとる。質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク
84 発熱ハツネツ反応ハンノウ カイロはネツ発生ハッセイさせる化学カガク変化ヘンカのひとつ
85 水素スイソ ミズ電気デンキ分解ブンカイし、陰極インキョクにマッチをチカづけると爆発バクハツする
86 酸化サンカ 酸化サンカ酸素サンソ色々イロイロモノ化合カゴウする。レイ マグネシウムの場合バアイ O2 + Mg → 2MgO
87 熱分解ネツブンカイ 酸化サンカギンネツ分解ブンカイすると、酸素サンソギンになる。
88 分解ブンカイ 酸化サンカギン加熱カネツすると酸素サンソギンかれた
89 還元カンゲン 酸化サンカブツ酸化サンカドウ炭素タンソぜて加熱カネツするとCO2ドウになる
90 還元カンゲン 物質ブッシツから酸素サンソノゾくのを「還元カンゲン」という
91 質量シツリョウ 気体キタイにも質量シツリョウがあり、化学カガク反応ハンノウ気体キタイると質量シツリョウ
92 酸化サンカ マグネシウムは酸素サンソでも二酸化ニサンカ炭素タンソでも酸化サンカする
93 水素スイソ マッチが爆発バクハツして(水素スイソ爆発バクハツオドロきました
94 金属キンゾク光沢コウタク シロ物質ブッシツをこすったら、ヒカっておどろいた
95 化学カガク変化ヘンカ 加熱カネツしているとき、クロ混合物コンゴウブツがあかくなっていておどろいた
96 化学カガク変化ヘンカ 加熱カネツしたときの変化ヘンカオドロいた
97 発熱ハツネツ反応ハンノウ まぜていたらアツくなってきて、びっくりした
98 水酸化スイサンカナトリウム 水酸化スイサンカナトリウムはミズ電気デンキ分解ブンカイタスける
99 ネツ分解ブンカイ 酸化サンカギン加熱カネツすると酸素サンソギン分解ブンカイされる
100 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 炭酸タンサンナトリウムと塩化エンカカルシウムをクワえるとシロくなる
101 酸化サンカ ドウ加熱カネツすると質量シツリョウえる
102 発熱ハツネツ反応ハンノウ カイロは鉄粉テップン酸素サンソムスびついて発熱ハツネツする
103 カイロ カイロを実験ジッケンしてツクることができる
104 ミズ電気デンキ分解ブンカイ 水素スイソ酸素サンソ=2:1
105 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツすると酸素サンソ発生ハッセイする
106 還元カンゲン ドウすためには酸素サンソ化合カゴウする炭素タンソをまぜて加熱カネツする。
107 酸化サンカ オモさがえた 酸化サンカした
108 発熱ハツネツ反応ハンノウ ネツ発生ハッセイする化学カガク変化ヘンカ発熱ハツネツ反応ハンノウという
109 二酸化ニサンカ炭素タンソ 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツし、てきた気体キタイ石灰水セッカイスイれるとシロニゴ
110 金属キンゾク光沢コウタク 加熱カネツ物質ブッシツをこすったら金属キンゾク光沢コウタク
111 還元カンゲン 酸素サンソ化合カゴウしやすいものをれて加熱カネツしたらドウせた。
112 酸化サンカ 質量シツリョウえた
113 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 化学カガク反応ハンノウ前後ゼンゴでは質量シツリョウわらない
114 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカには規則性キソクセイがある
115 水素スイソ マッチが爆発バクハツした(水素スイソ爆発バクハツ)ときのオトオオきくて、こんなオトるんだとオモった
116 熱分解ネツブンカイ 酸化サンカギンにかけるとシロくなっておどろいた
117 還元カンゲン 炭素タンソ酸化サンカドウドウすことができる
118 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 化学カガク変化ヘンカしても質量シツリョウわらないことを「質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク」という
119 酸化サンカ だんだんドウ酸素サンソにふれてクロっぽくなった
120 カイロ カイロは鉄粉テップン活性炭カッセイタンでできていることがかった
121 酸化サンカ 二酸化ニサンカ炭素タンソナカ燃焼ネンショウしているマグネシウムをれるとクロ物質ブッシツノコ
122 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電流デンリュウナガし、−キョク気体キタイにマッチチカづけたホウチイさな爆発バクハツきた
123 金属キンゾク光沢コウタク 酸化サンカギン加熱カネツし、ノコった物質ブッシツ試験管シケンカンソコでこするとヒカった
124 化学カガク変化ヘンカ 酸化銅サンカドウスミ混合物コンゴウブツ加熱カネツするとアカくひかっているときがあった
125 二酸化ニサンカ炭素タンソ 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン反応ハンノウのびんのフタユルめたら質量シツリョウチイさくなった
126 水素スイソ ミズ電気デンキ分解ブンカイ発生ハッセイした気体キタイにマッチのチカづけたら小爆発ショウバクハツした(−キョク)
127 分解ブンカイ 酸化サンカギンネッしたら酸素サンソギンができた。
128 還元カンゲン 酸化銅サンカドウスミ混合物コンゴウブツ加熱カネツするとクロから茶色チャイロになっていた。また、カガヤいていた
129 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサンぜたらアワ
130 ミズ電気デンキ分解ブンカイ ミズ電気デンキ分解ブンカイでーキョク気体キタイにマッチのチカづけると、水素スイソ爆発バクハツしてびっくりした
131 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツしたシロ物質ブッシツには電流デンリュウナガせる
132 酸化銅サンカドウ 酸化サンカドウからドウすにはスミれる
133 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン反応ハンノウさせたびんのフタをあけたらシュワーとオトがした
134 酸化サンカ ドウ酸素サンソがつくと質量シツリョウえる
135 カイロ カイロをアツくしすぎるいと火傷ヤケドする。
136 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツしたアト物質ブッシツはフェノールフタレイエキアカくする
137 水素スイソ 水素スイソ爆発バクハツし、マッチのチカラがある
138 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツすると酸素サンソ
139 還元カンゲン 酸化銅サンカドウからドウすことがえきた
140 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサン化合カゴウさせた、びんのフタをあけるとシュワーとなった
141 酸化サンカ マグネシウムを空気中クウキチュウ加熱カネツすると質量シツリョウえる
142 カイロ 身近ミヂカ物質ブッシツ使ツカい、自分ジブンでカイロは、つくることができる
143 フェノールフタレイン 炭酸タンサン水素スイソナチリウムを加熱カネツノコった物質ブッシツにフェノールフタレインエキクワえるとアカくなる
144 金属キンゾク光沢コウタク クロ物質ブッシツ加熱カネツするとシロくなり、試験管シケンカンソコでこするとヒカ
145 酸化銅サンカドウ CuO(酸化銅サンカドウ
146 還元カンゲン 酸化サンカブツから酸素サンソられ、もとの物質ブッシツにもどることを還元カンゲン
147 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカ規則性キソクセイがある
148 カイロ カイロは身近ミジカ物質ブッシツからつくれる
149 マグネシウムの燃焼ネンショウ 二酸化ニサンカ炭素タンソナカでマグネシウムは燃焼ネンショウする
150 水素スイソ ミズ電気デンキ分解ブンカイでーキョク気体キタイにマッチのチカづけると小爆発ショウバクハツしました
151 酸化サンカギン 酸化サンカギンギン酸素サンソでできている
152 酸化サンカドウ 酸化銅サンカドウからドウすことはできる
153 二酸化ニサンカ炭素タンソ 酸化銅サンカドウスミ混合物コンゴウブツ加熱カネツすると気体キタイ発生ハッセイ石灰水セッカイスイシロニゴりました。
154 酸化サンカギン 酸化サンカギンやすと酸化サンカギンシロくなる
155 酸化銅サンカドウ 酸化銅サンカドウクロから茶色チャイロ変化ヘンカした
156 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムと塩酸エンサンをまぜると、アワフタユルめるとシュワとオトがした
157 水素スイソ ミズ電気デンキ分解ブンカイでーキョク気体キタイにマッチのチカづけるとチイさな爆発バクハツがおこる
158 二酸化ニサンカ炭素タンソ 二酸化ニサンカ炭素タンソナカでもマグネシウムはえる
159 水素スイソ アツめた気体キタイチカづけたら水素スイソ爆発バクハツした
160 酸素サンソ アツめた気体キタイ線香センコウチカづけると、ハゲしくえて酸素サンソ発生ハッセイした。
161 金属キンゾク 酸化サンカギン 加熱カネツ物質ブッシツ試験管シケンカンソコでこすると光沢コウタクた 金属キンゾクといえる
162 二酸化ニサンカ炭素タンソ クロからキラキラ茶色チャイロ変化ヘンカした物質ブッシツと、石灰水セッカイスイシロニゴらせる気体キタイてきた
163 質量シツリョウ保存ホゾン 反応ハンノウ前後ゼンゴ質量シツリョウ変化ヘンカせず、ふたをユルめたアト質量シツリョウった、シュワーというオトがした
164 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカ規則性キソクセイはある
165 発熱ハツネツ反応ハンノウ 発熱ハツネツ反応ハンノウ → 鉄粉テップンコナ乳鉢ニュウバチアツくなった
166 炭酸タンサン水素スイソナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツし、気体キタイ石灰水セッカイスイれるとシロニゴり、フェノールフタレインエキ
れるとピンクになった
167 水酸化スイサンカナトリウム ミズ電気デンキ分解ブンカイ使ツカ水酸化スイサンカナトリウムはキョウアルカリセイ危険キケンです
168 金属キンゾク性質セイシツ 金属キンゾク電流デンリュウナガ
169 酸化銅サンカドウ 酸化銅サンカドウクロく、ミズアラいしてもでぜんぜんちない
170 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク 化学カガク変化ヘンカでは、反応ハンノウマエ反応ハンノウではオモさがわらない
171 実験ジッケン 実験ジッケンチュウは、スコしの変化ヘンカでも実験ジッケンわる
172 カイロ カイロの実験ジッケンでは、食塩水ショクエンスイスクなすぎると、アタタかくならないとオモった
173 水上スイジョウ置換チカンホウ 水上スイジョウ置換チカンホウ試験管シケンカン水面スイメンからすと試験管シケンカン気体キタイがすぐに
174 メタン メタンの化学式カガクシキはCH4です
175 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツするとクロからシロカワ
176 酸化鉄サンカテツ 酸化サンカしたテツ鉄鉱石テッコウセキオナじだった
177 質量シツリョウ保存ホゾン(変化ヘンカ) 炭酸タンサンナトリウムに塩化エンカカルシウムをクワえると炭酸タンサンカルシウムと塩化エンカナトリウムになる。
178 成分セイブン一定イッテイ ドウ酸素サンソオモさ(質量シツリョウ)のカナラず 4:1 で反応ハンノウする
179 カイロ テツ炭素タンソクワえて食塩水ショクエンスイれるとアタタかくなる
180 アンモニア 塩化エンカアンモニウムと水酸化スイサンカバリウムでアンモニアとミズ塩化エンカバリウムができる
181 酸化サンカマグネシウム マグネシウムと酸素サンソ質量シツリョウは 3 : 2 になる
182 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサン水素スイソナトリウムの加熱カネツ物質ブッシツはフェノールフタレインでこい赤色アカイロになった
183 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカでは質量シツリョウわらないことがかった
184 酸化銅サンカドウ ドウ酸化サンカするときの質量シツリョウ変化ヘンカには規則性キソクセイがあることがわかった
185 酸素サンソ 気体キタイ酸素サンソにも質量シツリョウがある
186 炭酸タンサンスイ 二酸化ニサンカ炭素タンソミズけることから炭酸タンサンスイツクカタなどがかった
187 カイロ テツ炭素タンソ少量ショウリョウミズから市販シハンのカイロくらいアタタかくなった
188 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサンナトリウムにフェノールフタレインをクワえるとイロわった
189 還元カンゲン 酸化サンカドウ炭素タンソ加熱カネツからドウがでるとはオモわなかった
190 酸化鉄サンカテツ テツ炭素タンソ少量ショウリョウ食塩水ショクエンスイからアタタかくなってびっくりしました
191 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサンナトリウムにフェノールフタレインをクワえ、イロわってびっくりした
192 ショウ石灰セッカイ 石灰セッカイ消石灰ショウセッカイ)がハイると、とってもアブないとった
193 酸化サンカギン 酸化サンカギン加熱カネツすると、クロからシロ変化ヘンカすることを予想ヨソウしていたのであっていた
194 還元カンゲン 酸化サンカドウ炭素タンソ混合物コンゴウブツ加熱カネツ二酸化ニサンカ炭素タンソることにおどろいた
195 質量シツリョウ保存ホゾン 反応ハンノウマエアト質量シツリョウはあまりまわらなかった
196 酸化銅サンカドウ ドウ酸化サンカ化学カガク変化ヘンカには規則性キソクセイがある
197 酸化サンカ ドウ過熱カネツすると空気中クウキチュウ酸素サンソがついて質量シツリョウえる
198 水素スイソ 水素スイソ小爆発ショウバクハツこしおどろいた
199 ギン ギンヒカったことにオドロいた
200 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ還元カンゲン実験ジッケン方法ホウホウかった
201 還元カンゲン 酸化銅サンカドウからドウすことができたことにおどろいた
202 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカ前後ゼンゴ質量シツリョウ変化ヘンカしないことがかった
203 ドウ酸化サンカ ドウ化学カガク変化ヘンカ誤差ゴサはあるもの、規則性キソクセイがある。
204 ドウ酸化サンカ ドウ加熱カネツするとクロくなることがかった
205 発熱ハツネツ反応ハンノウ テツ炭素タンソ混合物コンゴウブツ食塩水ショクエンスイれるとアタタかくなった
206 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサンナトリウムにフェノールフタレインエキれるとアカわった
207 水素スイソ 水素スイソ爆発バクハツコワい。注意チュウイ必要ヒツヨウ
208 ガスバーナー ガスバーナーのアオいのが一番イチバンツヨ
209 還元カンゲン 酸化サンカドウ酸素サンソ炭素タンソワタすことで還元カンゲンできる
210 二酸化ニサンカ炭素タンソ 二酸化ニサンカ炭素タンソトオすと、石灰水セッカイスイ本当ホントウシロくなってすごい
211 還元カンゲン 酸化サンカ還元カンゲン同時ドウジにもこる
212 化合カゴウ 化合カゴウするとシオらしきものがてきた。質量シツリョウわらなかった
213 実験ジッケン 実験ジッケン集中シュウチュウしてやらなければいけない。危険キケン
214 カイロ 身近ミヂカなものである「カイロ」が化学カガク変化ヘンカだとった。おどろいた
215 発熱ハツネツ 吸熱キュウネツ反応ハンノウ ネツ発生ハッセイしたり、吸収キュウシュウされる反応ハンノウがあるとかった
216 炭酸タンサンナトリウム 炭酸タンサンナトリウムはアルカリセイツヨいので蛍光ケイコウみたいなアカになる
217 酸化サンカギン分解ブンカイ 酸化サンカギン分解ブンカイ化学カガク反応ハンノウシキは 2Ag2O → O2  +  4Ag
218 酸化銅サンカドウ還元カンゲン 酸化サンカドウ還元カンゲン化学カガク反応ハンノウシキ 2Cu + C → CO2 + 2Cu
219 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカ前後ゼンゴ質量シツリョウわらない。質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク
220 ドウ酸化サンカ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカには規則性キソクセイがある
221 酸化サンカ 過熱カネツ質量シツリョウえるのは、空気中クウキチュウ酸素サンソがついたから
222 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカでは質量シツリョウわらないことがわかった
223 実験ジッケン注意チュウイ スコサワっただけでもオモさがわってしまう
224 アルカリセイ フェノールフタレインエキがきれいだった
225 水素スイソ 水素スイソコワ注意チュウイ必要ヒツヨウ
226 ガスバーナー ガスバーナーのアオ
227 二酸化ニサンカ炭素タンソ 石灰水セッカイスイシロくなった
228 質量シツリョウ保存ホゾン 質量シツリョウったりえたりしない。質量シツリョウわることもある。
229 カイロ アタタかくなった
230 酸化サンカドウ還元カンゲン 酸化銅サンカドウからドウたことにびっくりしました
231 質量シツリョウ保存ホゾン 炭酸タンサンカリウムと塩酸エンサンぜても質量シツリョウわらないことがかった
232 化学カガク変化ヘンカ規則性キソクセイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカ規則性キソクセイがある。
233 発熱ハツネツ反応ハンノウ スミテツ食塩水ショクエンスイぜるとアタタかくなった
234 還元カンゲン 加熱カネツしたらドウがでてきてびっくりした
235 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク フタけたときプシュってオトがなった。質量シツリョウはほぼわらなかった
236 成分セイブン一定イッテイ 酸化銅サンカドウドウ酸素サンソとの質量シツリョウは 4:1 となることがわかった
237 成分セイブン一定イッテイ ドウ化学カガク変化ヘンカには規則性キソクセイがある。
238 発熱ハツネツ反応ハンノウ 食塩水ショクエンスイれたらアタタかくなった
239 アルカリセイ フェノールフタレインをれるとピンクになった
240 オダやかな酸化サンカ 酸化サンカ酸素サンソにふれているとなる
241 成分セイブン一定イッテイ ドウ化学カガク変化ヘンカには規則性キソクセイがあるということがわかった
242 発熱ハツネツ反応ハンノウ テツ炭素タンソ食塩水ショクエンスイぜたアトサワったらアタタかかった
243 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ混合物コンゴウブツ加熱カネツすると赤色アカイロになった
244 酸化サンカ 酸化銅サンカドウドウ加熱カネツするとできる
245 発熱ハツネツ反応ハンノウ テツ炭素タンソ食塩水ショクエンスイぜ、アツくしすぎた
246 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ変化ヘンカ実験ジッケンムズカしい
247 実験ジッケン 化学カガク実験ジッケン成功セイコウしたのでよかった
248 化学カガク反応ハンノウシキ 化学カガク反応ハンノウシキをしっかりオボえたい
249 ドウ還元カンゲン 還元カンゲン意味イミ理解リカイできてよかった
250 化学カガク反応ハンノウシキ 化学カガク反応ハンノウシキオボえたい
251 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカこしても質量シツリョウわらない
252 質量シツリョウ保存ホゾン ドウ質量シツリョウ変化ヘンカには規則性キソクセイがある
253 酸化鉄サンカテツ テツ酸化サンカさせ、酸化鉄サンカテツになるときをりたい
254 発熱ハツネツ反応ハンノウ 酸化鉄サンカテツになるときにネツ発生ハッセイしてアタタかくなった
255 成分セイブン一定イッテイ マグネシウムと酸素サンソ質量シツリョウ比例ヒレイしている
256 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ加熱カネツすると酸化サンカ炭素タンソ発生ハッセイした
257 水素スイソ 水素スイソ爆発バクハツするので意外イガイとこわい
258 酸化サンカドウ還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ加熱カネツしたときのドウはきれい
259 ミズ電気デンキ分解ブンカイ 電極デンキョク気体キタイ発生ハッセイリョウはそれぞれちがった。
260 ガス注意チュウイ った部屋ヘヤでガス器具キグ使ツカわない。換気カンキすること
261 オダやかな酸化サンカ 金属キンゾク空気中クウキチュウ酸素サンソによってオダやかに酸化サンカされると「さび」る
262 二酸化ニサンカ炭素タンソ 二酸化ニサンカ炭素タンソができて石灰水セッカイスイシロくなり、シロいところがシタホウった
263 還元カンゲン 酸化サンカ還元カンゲン同時ドウジオコナわれる
264 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカマエアトでは質量シツリョウわらない
265 成分セイブン一定イッテイ ドウ化学カガク変化ヘンカには規則性キソクセイがある
266 発熱ハツネツ反応ハンノウ ネツ発生ハッセイする化学カガク変化ヘンカ発熱ハツネツ反応ハンノウという
267 塩化エンカコバルト 湿度シツドタカいと塩化エンカコバルトアカくなってしまう
268 実験ジッケン をつけて実験ジッケンできたのでよかった
269 酸化サンカギン分解ブンカイ 酸化サンカギン加熱カネツしてできた物質ブッシツ金属キンゾク光沢コウタクてびっくりした
270 酸化サンカ 酸素サンソ炭素タンソ相性アイショウがよい
271 熱分解ネツブンカイ 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを加熱カネツして、気体キタイ石灰水セッカイスイシロニゴらせた
272 質量シツリョウ保存ホゾン フタけたら質量シツリョウチイさくなった
273 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカしても質量シツリョウわらないことがかった
274 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカ質量シツリョウわらない
275 成分セイブン一定イッテイ ドウ質量シツリョウ化合カゴウする酸素サンソ比例ヒレイしている
276 酸化銅サンカドウ 加熱カネツしたら、ドウコナイロわってすごかった
277 成分セイブン一定イッテイ 質量シツリョウ同士ドウシ比例ヒレイするとわかった
278 テツ酸化サンカ インスタントかいろとオナじようにアタタかくなってオドロいた
279 アルカリセイ フェノールフタレインをれたら赤色アカイロ変化ヘンカした
280 アルカリセイ いピンクになってオドロいた
281 実験ジッケン 薬品ヤクヒンをつけて実験ジッケンできた
282 金属キンゾク光沢コウタク こすったときにヒカったのがびっくりした
283 二酸化ニサンカ炭素タンソ 石灰水セッカイスイシロニゴった
284 質量シツリョウ保存ホゾン プシュてオトがした
285 酸化銅サンカドウ 加熱カネツしたら中心チュウシンから外側ソトガワにかけてクロくなった
286 カイロ テツ炭素タンソ食塩水ショクエンスイぜると、アタタかくなった
287 アルカリセイ フェノールフタレインエキいピンクになった
288 酸化サンカギン熱分解ネツブンカイ 酸化サンカギン加熱カネツすると酸素サンソギンてくる
289 還元カンゲン 酸化サンカブツから酸素サンソをうばうことを還元カンゲンという
290 還元カンゲン 酸化銅サンカドウ炭素タンソ加熱カネツするとドウがでてきた
291 質量シツリョウ保存ホゾン 質量シツリョウ保存ホゾン法則ホウソク
292 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカ前後ゼンゴでは質量シツリョウわらない
293 ドウ酸化サンカ ドウ加熱カネツすると0.1gえた
294 アルカリセイ 炭酸タンサンナトリウムにフェノールフタレインをれるとアカくなった
295 酸化サンカギン分解ブンカイ ネツクワえることでイロわり分解ブンカイされるのは面白オモシロかった
296 還元カンゲン 酸化銅サンカドウドウにすることができた
297 質量シツリョウ保存ホゾン 化学カガク変化ヘンカきても質量シツリョウわらないことがかった
298 成分セイブン一定イッテイ ドウ化学カガク変化ヘンカには規則性キソクセイがあることがかった
299 熱分解ネツブンカイ 炭酸タンサン水素スイソナトリウムを分解ブンカイするとナニかれるかがわかった
300 一酸化イッサンカ炭素タンソ 一酸化イッサンカ炭素タンソってこわいなってオモった
301 酸化サンカギン熱分解ネツブンカイ ギンがとれるなんてすごい! あんなにクロかったのに
302 熱分解ネツブンカイ 酸化サンカギンをうまくつかえばたくさんのギンハイ
303 酸化銅サンカドウ還元カンゲン ドウがキラキラしていた
304 同時ドウジ進行シンコウ 還元カンゲン酸化サンカについてかった
305 質量シツリョウ保存ホゾン 質量シツリョウ変化ヘンカしない(化学カガク変化ヘンカで)
306 化学カガク変化ヘンカ 化学カガクにはカナラずしくみがあるんだなとオモった
307 吸熱キュウネツ反応ハンノウ 吸熱キュウネツ反応ハンノウ意外イガイツメたくてびっくりした
308 塩化エンカコバルト 湿度シツドタカいって大変タイヘン