4  地球チキュウ宇宙ウチュウカンする(1)、(2)のトイコタなさい。
 あるれたに、静岡県シズオカケンナイ東経トウケイ138°、北緯ホクイ35°の場所バショで、透明トウメイ
半球ハンキュウタイらなイタウエ固定コテイしてから、方位ホウイわせて水平スイヘイき、
太陽タイヨウウゴきを観測カンソクした。8はその結果ケッカアラワしたものである。
の シルシは、920フンから1420フンまで1時間ジカンごとに、ペンの
先端センタンカゲテンOと一致イッチするように透明半球上トウメイハンキュウジョウけたものである。
8のセンは シルシをなめらかなセンムスんだ曲線キョクセンであり、テンP、Q
センaと透明半球トウメイハンキュウのふちとの交点コウテンである。
(1) 観測後カンソクゴセンaにそってカミテー
 プをはりて、 シルシをうつし
 とり、 シルシアイダナガさをはかっ
 た。ヒョウ4は、その結果ケッカをまとめ
 たものである。
 @ 8のセンaは、地球チキュウ自転ジテンによる、太陽タイヨウかけのウゴきをアラワしている。センaでアラワされるよう
  太陽タイヨウかけのウゴきはナニばれるか。その名称メイショウきなさい。
 A 1420フンの シルシテンQとのアイダ透明半球トウメイハンキュウジョウナガさをはかったところ、そのナガさは55mmであっ
55 24 24 7
た。ヒョウ4をもとにすると、この観測カンソクオコナったの、りの時刻ジコク何時ナンジナニフンであったとカンガ 1h 1h 18
られるか。ツギのア〜エのナカから、モットチカいものを1つエラび、記号キゴウコタえなさい。 =60*(7/24)
ア 1625フン イ 1640フン ウ 1655フン エ 1710フン 14:20 から、2時間ジカン18分後フンゴ
(2) 8を観測カンソクしたオナに、東経トウケイ138°、南緯ナンイ35°の場所バショ観測カンソクされる太陽タイヨウウゴきは、透明トウメイ半球ハンキュウジョウ 16:38 ころ
 でどのようにアラワされるとカンガえられるか。ツギのア〜エのナカから、モット適切テキセツなものを1つエラび、記号キゴウ
 でコタえなさい。