3  マワりの物質ブッシツ化学変化カガクヘンカ原子ゲンシ分子ブンシオヨ科学技術カガクギジュツ人間ニンゲンカンする(1)、(2)のいにコタえな
さい。
(1) プラスチックにカンする@、Aのトイコタえなさい。
 @ プラスチックには、ポリエチレンやポリスチレンなどさまざまな種類シュルイがあり、いずれも化合カゴウ
ブツである。ツギのア〜エのナカから、化合物カゴウブツを2つエラび、記号キゴウコタえなさい。
 ア  ミズ イ  マグネシウム ウ  水素スイソ エ  塩化エンカナトリウム
 A 3種類シュルイのプラスチックA〜Cの小片ショウヘンと3種類シュルイ液体エキタイ
  X〜Zを用意ヨウイし、液体エキタイX〜Zをそれぞれビーカーに
れた。ビーカーナイ液体エキタイXのナカに、プラスチックA〜
Cの小片ショウヘンれ、それぞれシズむかどうか調シラべた。その
、ビーカーナイ液体エキタイ、Y、Zでも同様ドウヨウ実験ジッケンオコナった。
ヒョウ2はその結果ケッカをまとめたものである。ヒョウ2をもと
にして、A〜CオヨびX〜Zの6種類シュルイ物質ブッシツを、密度ミツド
オオきいジュンナラべ、記号キゴウコタえなさい。
(2) 6のように、試験官シケンカンAに、黒色コクショク酸化銅サンカドウ8.0g
酸化サンカドウ炭素タンソ還元カンゲンする。
 と炭素タンソ粉末フンマツ0.3gをよくわせてれ、いずれ 化学反応式カガクハンノウシキ 2CuO C 2Cu CO2
 か一方イッポウ完全カンゼン反応ハンノウするまで加熱カネツした。このとき、 原子量ゲンシリョウ 64 16 12 64 12 16 16
 気体キタイ二酸化炭素ニサンカタンソ発生ハッセイして試験管シケンカンPのナカ石灰セッカイ 分子ブンシリョウ 80 12 64 44
 スイシロくにごった。気体キタイ発生ハッセイわったアト 化学反応式カガクハンノウシキリョウ 160 12 128 44
 くつかの操作ソウサオコナってから、試験官シケンカンAを放置ホウチし、
 十分ジュウブンめてから、試験官シケンカンAのナカ固体コタイブッシツ 生成セイセイAI AさんとタブレットAIの会話カイワ
 測定ソクテイした。ツギに、試験官シケンカンB〜Eを用意ヨウイし、
 わせる炭素タンソ粉末フンマツ質量シツリョウえて、同様ドウヨウ実験ジッケン Aさん  酸化銅サンカドウ還元カンゲンで、必要ヒツヨウ炭素タンソ、できるドウ
 オコナった。ヒョウ3は、その結果ケッカをまとめたも 二酸化炭素の量をオシえて
 のである。ただし、酸化銅サンカドウ炭素タンソ粉末フンマツ タブレットAI  使用シヨウする酸化銅サンカドウリョウオシえてください。
 反応ハンノウ以外イガイ反応ハンノウこらないものとする。 Aさん  酸化銅サンカドウ質量シツリョウは、 8 です。
  化学反応式カガクハンノウシキ 2CuO + C  → 2Cu + CO2
  リョウ 160 12 128 44  
 @ 気体キタイ発生ハッセイわったアト下線部カセンブ操作ソウサとして、ツギのア〜ウの操作ソウサオコナ必要ヒツヨウがある。下線カセン   使用シヨウする酸化銅サンカドウ 8  
   操作ソウサとしてタダしい手順テジュンとなるよう、ア〜ウを操作ソウサジュンナラべ、記号キゴウコタえなさい。   =AI27  
 ア  ゴムカンをピンチコックでじる。   使ツカ炭素タンソリョウ 0.6  
 イ  す。   =AJ29*(AI30/AH29)  
 ウ  ガラスカン石灰水セッカイスイからす。   できたドウリョウ 6.4  
 A 反応ハンノウ試験管シケンカンAのナカ固体コタイをろにとりし、ヤクさじのウラツヨくこすったアト固体コタイ観察カンサツ   =AL29*(AI30/AH29)  
  すると金属キンゾク性質セイシツ確認カクニンできた。このとき確認カクニンできた金属キンゾク性質セイシツを1つ、簡単カンタンきなさい。   発生ハッセイした二酸化ニサンカ炭素タンソ 2.2  
 B 黒色コクショク酸化銅サンカドウ炭素タンソ粉末フンマツわせて加熱カネツすると、酸化銅サンカドウ還元カンゲンされ、赤色アカイロドウができ、   =AN29*(AI27/AH29)  
二酸化炭素ニサンカタンソ発生ハッセイする。この化学変化カガクヘンカを、化学反応式カガクハンノウシキアラワしなさい。なお、酸化銅サンカドウ化学カガクシキ                        
CuOである。
  ウエの□ナイをドラッグすると、計算式ケイサンシキ表示ヒョウジされます。
 C ヒョウ3をもとにして、ツギのa、bのトイコタえなさい。 タブレットAI 反応ハンノウ使ツカ炭素タンソは、 0.6
a 試験管シケンカンEにおいて、発生ハッセイした二酸化ニサンカ炭素タンソ質量シツリョウは、 還元カンゲンしてできたドウ 6.4
 ナニgか。計算ケイサンしてコタえなさい。 発生ハッセイした二酸化ニサンカ炭素タンソ 2.2
b 酸化銅サンカドウ8.0gにわせた炭素タンソ質量シツリョウと、反応ハンノウ になります。
 せずにノコった酸化銅サンカドウ質量シツリョウ関係カンケイアラワすグラフを、 サン ハン
 7にかきなさい。 オウ          
ドウ 0.8
 
       
シツ          
リョウ ノコ          
(g)          
0 0.5 1.5
わせた炭素タンソ質量シツリョウ(g)