2022.10.24 |
2022.lightcolorgh |
光と色 |
|
年 組 番氏名(省略可) |
人工知能(AI)に残す言葉 |
|
学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光には7色の波を含む。 |
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
|
|
光は、波であり、粒子(光子)である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控) |
|
光の波が衝突すると、粒子(光子)が現れる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光の性質 |
|
|
|
|
光と色 |
|
噴水と水 |
|
|
|
|
|
|
プリズムと太陽光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光:電磁波 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図 教科書 大日本図書から |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図 教科書 大日本図書から |
|
|
|
|
|
|
|
太陽の光(電磁波) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
虹のしくみ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問題 |
|
光りの色 |
|
|
|
|
太陽光(白色光)をプリズムに当てると、虹色の光ができた。 |
|
|
|
|
@ |
この現象は何と関係があるか、次のア~エより選びなさい。 |
|
|
|
|
ア |
光りの直進 |
イ |
光りの反射 |
ウ |
光りの屈折 |
エ |
全反射 |
|
|
|
|
ウ |
|
左の四角内をドラッグすると、解が表示されます。 |
|
|
|
|
A |
虹色に分かれた光を混ぜ合わせると、光の色はどのようになるか。 |
|
|
|
|
ア |
光りの色は虹色で変わらない。 |
|
|
|
|
イ |
光りを集めると暗くなる。 |
|
|
|
|
ウ |
白色光になる。 |
|
|
|
|
ウ |
|
左の四角内をドラッグすると、解が表示されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|