2022.09.24 |
personarueffegh |
物質 |
年 組 番氏名(省略可) |
人工知能(AI)に残す言葉 |
|
学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
身のまわりには「もの」がある。ものをつくる材料注目し、これを物質という。 |
|
|
|
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
|
|
物質は、種類によって性質がちがう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控) |
|
電気器具のプラグには、電気を通す物質の金属と電気を通さない物質、プラスチックが使われている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
身のまわりの物質 |
|
身のまわりの物質 |
|
|
|
|
身のまわりの「もの」 : 机、いす、消しゴムなど |
|
A 物質とは何か |
|
|
身のまわりの「物質」 : 木材、金属、プラスチックなど |
|
|
身のまわりのものがどのような物質でできているか、例をあげてみると |
|
|
|
|
教室 |
|
理科室 |
|
|
台所 |
「もの」と「物質」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図 教科書 大日本図書から |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もの |
|
物質 |
|
|
|
|
|
教室 |
|
黒板 |
|
|
|
鉄 |
|
|
アルミニウム |
|
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
机 |
|
鉄 |
|
|
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いす |
|
鉄 |
|
|
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蛍光灯 |
|
ガラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地球儀 |
|
プラスチック |
紙 |
|
|
|
鉄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
まど |
|
|
|
ガラス |
|
アルミニウム |
|
|
|
|
|
|
|
|
理科室 |
水道 |
|
|
|
鉄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上皿てんびん |
|
鉄 |
|
|
ガラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボトル |
|
プラスチック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガス栓 |
|
鉄 |
|
|
プラスチック |
|
ゴム栓 |
|
|
|
|
図 教科書 大日本図書から |
|
|
|
|
実験台 |
|
木 |
|
|
塗料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
もの : |
|
|
|
|
いす |
|
木 |
|
|
鉄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人体模型 |
|
石こう |
|
鉄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
棚 |
|
|
|
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物質 : |
|
|
|
|
|
身のまわりにはものがある |
|
|
|
|
ものをつくっている材料に注目する。これを物質という |
|
|
「物質」のもとのかたち(ネットで調べる) |
|
|
|
|
鉄 : |
|
|
上の表から |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もの : 机、いす、黒板、まどなどをいう |
|
|
|
|
|
アルミニウム : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物質 : 鉄、アルミニウム、木、ガラスなどをいう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プラスチック : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物質 : 物質は、種類によって性質がちがうため、それぞれがもつ性質を考えて使われる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金、銀、銅など : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食塩 : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここでは、いろいろな物質について学習する。 |
|
|
|
砂糖 : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ものをつくる材料に注目してこれをいう |
|
|
|
片栗粉 : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「物質」のもとのかたち(ネットで調べる) |
調査結果 |
|
組 |
|
班 |
|
|
|
|
|
|
|
物質名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄 |
|
もとのかたち |
|
|
物質のつくり方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルミニウム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プラスチック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金、銀、銅などの鉱脈 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食塩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
砂糖 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
片栗粉(小麦粉) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像 Webから |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AIに残す言葉 |
|
身のまわりには「もの」がある。ものをつくる材料注目し、これを物質という。 |
|
物質は、種類によって性質がちがう。 |
|
電気器具のプラグには、電気を通す物質の金属と電気を通さない物質、プラスチックが使われている。 |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|