2025.04.19 | 化学変化とイオン | |||||||||
AIにのこすことば | ||||||||||
番号 | 内容 | |||||||||
1 | レモンに2種類の金属を入れ、銅線でつなぐと電流が流れる。 | |||||||||
2 | 2種類の金属板、亜鉛板と銅板を酸に入れ、銅線でつなぐと電流が流れる。 | |||||||||
3 | 銅板と亜鉛板を酸に入れると、亜鉛板がー極、銅板が+極になる。 | |||||||||
4 | 酸に亜鉛板と銅板を入れると、亜鉛が酸に溶け、銅イオンになり、電極に電子を残す。 | |||||||||
5 | 銅板の近くでは、塩酸中の水素イオン(陽イオン)が亜鉛板から流れた電子を受ける。 | |||||||||
6 | 銅板近くでは、水素イオンが水素になり、水素の気体(泡)が出る | |||||||||
7 | ||||||||||
8 | ||||||||||
9 | ||||||||||
10 | ||||||||||
11 | ||||||||||
12 | ||||||||||
13 | ||||||||||
14 | ||||||||||
15 |