2022.08.12 voltage |
|
|
年 組 番氏名(省略可) |
人工知能(AI)に残す言葉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学習 |
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
|
|
直列回路の電圧、電源電圧と豆電球1つの電圧を入力すると、もう一つの豆電球、全体の電圧を表示する(関係式と表計算から) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控) |
|
並列回路の電圧は、電源電圧に全て等しい。家庭の電気回路は並列回路で100Vである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
直列回路の電圧を調べる |
|
|
|
|
回路図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電圧の測定結果 |
|
|
|
|
|
|
Vイウ |
Vウエ |
Vイエ |
Vアオ |
|
|
|
|
電圧(V) |
1.21 |
1.78 |
2.99 |
2.99 |
|
|
|
|
考察 |
|
|
|
|
直列回路の電圧は、それぞれの豆電球の電圧の和が、電源または全体の電圧に等しい |
|
|
|
|
Vアオ = Vイウ + Vウエ = Vイエ |
|
|
|
|
直列回路の電圧は、それぞれの豆電球の電圧の和が、電源または全体の電圧に等しい |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vアオ |
1.5 |
|
Vアオ、Vイウを入力すると、Vウエ、Vイエを表示する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入力Vアオ |
|
1.5 |
V |
|
|
|
|
|
|
|
|
入力Vイウ |
|
0.5 |
V |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表示 |
Vウエ |
|
1 |
V |
|
|
|
|
|
|
|
Vウエ |
1 |
|
Vイウ |
0.5 |
|
表示Vイエ |
|
1.5 |
V |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vイエ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
並列回路の電圧を調べる |
|
|
|
|
回路図 |
|
測定結果 |
|
|
|
|
|
|
Vウエ |
Vオカ |
Vイキ |
Vアク |
|
|
|
|
電圧(V) |
2.98 |
2.98 |
2.98 |
2.98 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
考察 |
|
|
|
|
並列回路の電圧は、それぞれの豆電球に加わる電圧の大きさは全て同じで、電源または全体の |
|
|
|
電圧の大きさに等しい。 |
|
|
|
|
並列回路の電圧は、それぞれの豆電球に加わる電圧の大きさは全て同じで、電源または全体の |
|
|
|
|
電圧の大きさに等しい。 |
|
入力Vアクを入れるとVウエ、Vオカ、Vイキを表示する |
|
|
|
|
|
|
|
Vアク |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入力Vアク |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vウエ |
1.5 |
|
表示Vウエ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
表示Vオカ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
表示Vイキ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vオカ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vイキ |
1.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|