2022.11.30 |
2022.forceformaggh |
電流が磁界から受ける力 |
年 組 番氏名(省略可) |
人工知能(AI)に残す言葉 |
|
学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
磁界の中で電流が流れると導線に力を受ける |
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
磁界の中で、コイルに電流を流し、整流子、ブラシをつけると回転し続ける |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モーターが回るしくみ |
|
モーターが回るしくみ |
|
実習 |
|
テーマ |
モーターをつくろう |
|
|
|
|
方法 |
1 |
右図のように台紙磁石を用意する |
|
|
|
|
|
|
|
2 |
クリップを曲げ、台座をつくる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
エナメル線を単三乾電池や |
|
|
|
|
ネームペンに10回くらい巻 |
|
|
|
|
き、コイルをつくる。 |
|
|
|
|
|
4 |
コイルの一方のエナメル線を |
|
|
|
|
半分剥がす。 |
|
|
|
|
|
5 |
コイルのもう一方のエナメル線 |
|
|
|
|
を全てはがす。 |
|
|
|
|
6 |
コイルを台座にセットし、電流を流す。 |
|
|
|
|
結果 |
|
|
|
|
コイルが回転する。 |
|
|
|
|
|
|
|
モータが回る仕組み |
|
|
A |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ |
|
B |
|
|
|
|
|
|
|
力 |
|
力 |
|
|
|
|
上: |
右 |
|
上: |
右 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下: |
左 |
|
C |
|
下: |
左 |
|
|
|
|
|
|
|
整流子が半回転する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図 教科書 大日本図書から |
|
|
|
|
モーターは整流子から見て右に回る。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AIに残す言葉 |
|
|
磁界の中で電流が流れると導線に力を受ける |
|
|
磁界の中で、コイルに電流を流し、整流子、ブラシをつけると回転し続ける |
|
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|