2023.accumulagh |
|
|
堆積岩の観察 |
|
年 組 番氏名(省略可) |
人工知能(AI)に残す言葉 |
|
学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
れき、砂、泥は長い間に固まってかたい岩石(堆積岩)になる。れき岩、砂岩、泥岩 |
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
火山灰がつもてできる。凝灰岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控) |
|
生物の死がいが集まって、石灰岩、チャートになる。石灰岩は塩酸をかけると、二酸化炭素を発生する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
堆積岩と化石 |
|
堆積岩と化石 |
|
|
観察5 |
堆積岩の観察 |
|
|
|
|
|
テーマ |
・れき岩、砂岩、泥岩はそれぞれどのような大きさの粒でできているか。 |
|
|
|
見られる土地のようす |
岩石のようす |
特徴 |
|
|
・火成岩と堆積岩の粒のようすにはどのようなちがいがあるか。 |
|
|
|
堆積する主なもの |
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
方法 |
1 |
堆積岩の粒の大きさで分ける。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
れき岩、砂岩、泥岩をつくっている粒の大きさのちがいを観察する。 |
|
|
|
|
|
|
岩石などの |
|
れき |
|
|
|
|
|
|
|
かけら |
粒の直径が2mm |
|
|
2 |
堆積岩と火成岩を比べる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
以上 |
|
|
|
|
堆積岩と、火成岩をつくっている粒にちがいがあるか。 |
|
|
|
|
|
れき岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
形や集まり方に注目して観察する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
石灰岩とチャートを比べる。 |
|
|
|
|
|
|
岩石などの |
|
砂 |
|
|
|
石灰岩とチャートにスポイトで塩酸(5%)を2~3滴かけたときのようすを観察する。 |
|
|
|
|
|
|
かけら |
粒の直径が |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0.06~2mm |
|
|
4 |
化石を含んでいるか調べる。 |
|
|
|
|
|
砂岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
結果 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
泥 |
|
|
|
|
|
|
|
|
岩石などの |
粒の直径が |
|
|
|
|
|
|
|
かけら |
0.06mm以下 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
泥岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
火山灰、 |
軽石などの |
|
|
|
|
|
|
|
軽石など |
火山岩のかけらを |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多く含む |
|
|
|
|
|
|
凝灰岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主成分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
炭酸カルシウム |
|
|
|
|
|
|
|
生物の死がい |
うすい塩酸をかけ |
|
|
|
|
|
|
|
など |
ると気体 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(二酸化炭素)が |
|
|
|
|
|
|
石灰岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発生する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主成分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二酸化ケイ素 |
|
|
|
|
|
|
|
生物の死がい |
うすい塩酸をかけ |
|
|
|
|
|
|
|
など |
るても気体が発生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
しない |
|
|
|
|
|
|
チャート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像 教科書 大日本図書から |
|
|
AIに残す言葉 |
|
れき、砂、泥は長い間に固まってかたい岩石(堆積岩)になる。れき岩、砂岩、泥岩 |
|
火山灰がつもてできる。凝灰岩 |
|
生物の死がいが集まって、石灰岩、チャートになる。石灰岩は塩酸をかけると、二酸化炭素を発生する |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|