(緑地の会の会員としての私見ですが・・・・) |
|
|
|
|
身近な生物(動・植物の画像撮影と説明) |
|
|
|
|
|
動・植物の画像撮影は,浜松市東区半田山の半田緑地で見られる生物を |
|
観察し,緑地の会のメンバーで検討し,デジタル画像で発信しています。 |
|
これは、子供たちが、観察やデジタル画像を保存することで,比較ができ, |
|
動・植物の生活活を知るとともに生命の学習や環境学習に役立てようとするも |
|
のです。そして、生物の環境に適した生き方や行動の分析は,生活に役立つ |
|
「ものづくり」の学習にも役立たせようとしています。 |
|
|
|
さらに,デジタル画像を更新することは,画像の精度の向上や高度情報 |
|
化,継続観察につながり,より詳しく調べることにつなげようとするもので、 |
|
未来に生きる子供たちの学習につなげようとするものです。 |
|
|
半田緑地の会では,地域の皆様と里山づくりを通して,自然と人との共生 |
|
をねらいとしています。 |
|
|
|
|
|
半田緑地の生物 |
植物 |
春の花 |
|
|
|
|
夏の花 |
|
|
|
|
秋の花や果実 |
|
|
|
|
|
|
|
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|