gennjibotaru 目次モクジモド
動物ドウブツ ゲンジボタル 分類ブンルイ
2004.6.13 門(もん) セキツイ動物ドウブツ  節足セッソク動物ドウブツ
半田ハンダ緑地リョクチ 綱(こう) 昆虫類コンチュウルイ
科・類 甲虫コウチュウモク ホタル
名前ナマエ ゲンジボタル
 
撮影サツエイ 2004.6.13 2005.6.23 2006.5.29
場所バショ 浜松市ハママツシ半田ハンダヤマ  半田ハンダ緑地リョクチ
 
特徴トクチョウ ゼンムネタン赤色セキショク中央チュウオウジュウケイ黒色コクショクモンがある。
2006.5.29  
半田ハンダ緑地リョクチ 2005.6.23 半田ハンダ緑地リョクチ タマゴ サワカワなどのチカくのコケ・落葉ラクヨウ産卵サンランする。
2005.6.23 幼虫ヨウチュウ食性ショクセイ 水中スイチュウでカワニナ・ヒメタニシなどをべる。
半田ハンダ緑地リョクチ  
体長タイチョウ 12 〜 18mm
季節キセツ 5 〜 7 ツキ
分布ブンプ 本州ホンシュウ四国シコク九州キュウシュウ
 
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう)
ミギウエ写真シャシン  ゲンジボタルがクズのウエまっています。1マイウエに2ヒキいます。
求愛キュウアイチュウでしょうか。メスオスチガいはナニでしょうか。どちらがメスでしょうか。
ヒダリウエ写真シャシン  オギのまるゲンジボタルです。昼間ヒルマ、オギのウラハネヤスめるこのゲンジ
ボタルをつけました。ホタルは、ヒルこのような場所バショでそのカクしています。
 このシタにはミゾがあり、ミズナガれ、カワニナなどの巻貝マキガイんでいます。ホタルの
時期ジキにはその側溝ソッコウにホタルのヒカリえます。
 半田緑地は湿地でホタルが生息し、ヨル、そのヒカリえます。
中央チュウオウシタ写真シャシン  クズのウエのゲンジボタルです。カメラをチカづけてもウゴきがニブくマクロで撮影サツエイする
ことができました。羽化ウカしたばかりでしょうか、気温キオンヒクいのでしょうか。
 胸部キョウブアカ部分ブブン中央チュウオウヘコみがあります。これは、ゲンジボタルの特徴トクチョウで(ヘイケ
ボタルにはありません)です。