Tm2201 実習ジッシュウ リンクシュウ 火山カザン種類シュルイ
百科ヒャッカ事典ジテン テーマ 火山カザンカンする情報ジョウホウアツめ、火山カザン種類シュルイ性質セイシツについて調シラべよう
準備ジュンビ インターネット環境カンキョウ、ワークシート
方法ホウホウ ワークシートにそって、火山カザン種類シュルイ種類シュルイについてインターネットで調シラべる
ワークシート
噴火フンカのようす(マグマのねばりけと火山カザン種類シュルイ
ねばりけ ツヨ チュウくらい ヨワ  
 
 
 
 
   
                     
火山カザン 昭和ショウワ新山ニイヤマ有珠ウスサン一部イチブ北海道ホッカイドウ 浅間アサマヤマ長野ナガノ群馬グンマ   雄山オヤマ三宅ミヤケシマ東京都トウキョウト  
URL      
  http://www.town.sobetsu.hokkaido.jp/kanko/kazan.htm http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/VOLCANOES/asama/ http://www.miyakemura.com/gennshim4.html  
       
  http://www.ne.jp/asahi/river/jp/volcano/01showa/ http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/ http://www.gsi.go.jp/WNEW/LATEST/MIYAKE/tochijoken/kanbotsu.htm
                     
調シラべよう 昭和ショウワ新山シンザン   浅間アサマヤマ   雄山オヤマ  
噴火フンカのようす メモ                  
       
       
       
       
    ハゲしい噴火フンカ   噴火フンカのようす   おだやかな噴火フンカ  
溶岩ヨウガンのようす メモ      
  地表チヒョウアラワれた溶岩ヨウガン安山岩アンザンガン    
       
       
       
       
    シロっぽい   溶岩ヨウガンのようす   クロっぽい    
Tm2202 テーマ 火成岩カセイガンける Tm2202
百科ヒャッカ事典ジテン
準備ジュンビ 火成岩カセイガン火山岩カザンガン流紋岩リュウモンガン安山岩アンザンガン玄武岩ゲンブガン  深成岩シンセイガンこうガン、せんリョクガン、はんれいガン
方法ホウホウ
1 火成岩カセイガンイロシロクロ)でけよう
  シロっぽい   クロっぽい
火成岩カセイガン 流紋岩リュウモンガン 安山岩アンザンガン 玄武岩ゲンブガン
深成岩シンセイガン 花崗岩カコウガン せんリョクイワ はんれいイワ
2 火成岩カセイガンをつくる組織ソシキ斑状ハンジョウトウ粒状リュウジョウ)でけよう
3 火成岩カセイガンにふくまれる鉱物コウブツ調シラべよう
  無色ムショク鉱物コウブツ 有色ユウショク鉱物コウブツ
  セキエイ チョウセキ クロウンモ カクセンセキ イシ カンランセキ
             
鉱物コウブツカタチ 六角ロッカク柱状チュウジョウ 板状バンジョウ柱状チュウジョウ 六角ロッカク板状バンジョウ 柱状チュウジョウハリジョウ 柱状チュウジョウ 柱状チュウジョウ
                         
イロ シロなど   シロ、うすモモなど クロアンカツアンミドリなど ミドリクロカツなど ミドリアンリョクなど   カツ、うすミドリ  
硬度コウド 7   6   2.5 〜 3   5 〜 6   5 〜 7.5   6 〜 7  
特徴トクチョウ 不規則フキソクれる。 まった方向ホウコウれる。 うすくはがれるようにれる 柱状チュウジョウれやすい 柱状チュウジョウれやすい 不規則フキソクれる
  きれいなカク柱状チュウジョウのもの いろいろな岩石ガンセキからよく 断面ダンメンは、ほぼ角形カクケイ セキよりも細長ホソナガ   チイさい粒状リュウジョウのものがオオ
  水晶スイショウぶ。 つかる。     柱状チュウジョウになることがオオ    
                         
Tm2203 地震ジシン Tm2203
百科ヒャッカ事典ジテン テーマ 地震ジシンによる災害サイガイ調シラべよう
方法ホウホウ 1 地震ジシンによる災害サイガイをインターネットで調シラべよう ヒョウ1   地震ジシンオオきさ 記入用キニュウヨウワークシート 地震ジシンオオきさ 理科リカ便覧ビンラン浜島ハマジマ書店ショテン)から
震度シンド ゆれのオオきさ     震度シンド ゆ れ の オオ き さ
URL http://news.jaee.gr.jp/users/disaster/ 日本ニホン地震ジシン工学コウガクカイ災害サイガイ 0  ヒトは、ゆれをカンじない   0  ヒトは、ゆれをカンじない                          
http://web.pref.hyogo.jp/syoubou/daishinsai/gaiyou.html 兵庫県ヒョウゴケン南部ナンブ地震ジシン 1  屋内オクナイにいるヒト一部イチブが、わずかなゆれをカンじる   1  屋内オクナイにいるヒト一部イチブが、わずかなゆれをカンじる          
2  屋内オクナイにいるヒトオオくがゆれをカンじる。電灯デントウなどがわずかにゆれる。 2  屋内オクナイにいるヒトオオくがゆれをカンじる。電灯デントウなどがわずかにゆれる。
2 地震ジシンオオきさを、震度シンドとゆれのオオきさで、ヒョウ1 にまとめよう 3  屋内オクナイにいるほとんどのヒトがゆれをカンじる。タナ食器ショッキルイオトてる。 3  屋内オクナイにいるほとんどのヒトがゆれをカンじる。タナ食器ショッキルイオトてる。
シタヒョウ震度シンドとゆれのオオきさを、ミギヒョウ1 にまとめよう 4  電灯デントウなどがオオきくゆれ、置物オキモノタオれることがある。   4  電灯デントウなどがオオきくゆれ、置物オキモノタオれることがある。        
震度シンド   ゆれのオオきさ       5 ジャク  タナのものがちる。ガスの安全アンゼン装置ソウチ作動サドウする。   5 ジャク  タナのものがちる。ガスの安全アンゼン装置ソウチ作動サドウする。        
   タナのものがちる。ガスの安全アンゼン装置ソウチ作動サドウする。   5 キョウ  自動ジドウ販売機ハンバイキ墓石ハカイシタオれることがある。   5 キョウ  自動ジドウ販売機ハンバイキ墓石ハカイシタオれることがある。              
   自動ジドウ販売機ハンバイキ墓石ハカイシタオれることがある。     6 ジャク  っていることが困難コンナンヒラかなくなるドアがオオい。   6 ジャク  っていることが困難コンナンヒラかなくなるドアがオオい。          
   っていることが困難コンナンヒラかなくなるドアがオオい。   6 キョウ  オオくの建物タテモノカベのタイルやマドガラスが破損ハソンする。   6 キョウ  オオくの建物タテモノカベのタイルやマドガラスが破損ハソンする。          
   オオくの建物タテモノカベのタイルやマドガラスが破損ハソンする。   7  建物タテモノカタムいたり、オオきく破損ハソンする。すべりなどが発生ハッセイする。 7  建物タテモノカタムいたり、オオきく破損ハソンする。すべりなどが発生ハッセイする。  
   建物タテモノカタムいたり、オオきく破損ハソンする。すべりなどが発生ハッセイする。
   ヒトは、ゆれをカンじない      
   屋内オクナイにいるヒト一部イチブが、わずかなゆれをカンじる  
   屋内オクナイにいるヒトオオくがゆれをカンじる。電灯デントウなどがわずかにゆれる。
   屋内オクナイにいるほとんどのヒトがゆれをカンじる。タナ食器ショッキルイオトてる。
   電灯デントウなどがオオきくゆれ、置物オキモノタオれることがある。  
3 地震ジシンこるしくみを調シラべ、カンガえよう
(1) 調査チョウサ  地震ジシンのゆれの記録キロクからわかることはナニか。
地震計ジシンケイ記録キロク
     
   
   
初期ショキ微動ビドウ 主要シュヨウドウ  
(2) ゆれと震源シンゲンまでの距離キョリはどんな関係カンケイかな
地点チテン 震源シンゲンからの距離キョリ トドくまでの時間ジカン トドくまでの時間ジカン 初期ショキ微動ビドウ継続ケイゾク時間ジカン
  (km) ビョウ ビョウ ビョウカン
大阪オオサカ 45 8 14 6
マイツル 98 16 28 12
彦根ヒコネ 134 22 39 17
福井フクイ 195 31 55 24
(3) ゆれをツタえるナミ発生ハッセイのメカニズムはどんなか、調シラべよう
P : 進行シンコウ方向ホウコウ振動シンドウしてツタわるナミで、疎密ソミツばれる。
S : 進行シンコウ方向ホウコウ垂直スイチョクきにツタわるナミで、横波ヨコナミばれる。
地震ジシンでは、P・S同時ドウジ発生ハッセイする。
(4) 地震ジシンこる仕組シクみを調シラべ、カンガえ、記録キロクしよう
 日本ニホン列島レットウシタには、ウミのプレートが大陸タイリクのプレートのシタかってシズみこんでいる。
このとき、ウミにプレートがシズ場所バショでは、陸側リクガワのプレートもいっしょにきずりまれ
ときどきカエる。
 陸側リクガワのプレートの内部ナイブでもひずみがまして、岩石ガンセキがたえられなくなってこわれ、地震ジシン
きる。
質問シツモン
H161012
定着テイチャク調査チョウサ   平成ヘイセイ16年度ネンド  ダイ学年ガクネン 理科リカ  2学期ガッキ中間チュウカン 定着テイチャク調査チョウサ
1 地震ジシンについて、ツギいにコタえなさい。
(1) 地震ジシンの「ゆれのオオきさ」をシタヒョウであらわした。れのヨワホウからジュンナラえ、その番号バンゴウきなさい。
    ゆれのオオきさ         震度シンド
@  タナのものがちる。ガスの安全アンゼン装置ソウチ作動サドウする。     E 0
A  自動ジドウ販売機ハンバイキ墓石ハカイシタオれることがある。       F 1
B  っていることが困難コンナンヒラかなくなるドアがオオい。     G 2
C  オオくの建物タテモノカベのタイルやマドガラスが破損ハソンする。     H 3
D  建物タテモノカタムいたり、オオきく破損ハソンする。すべりなどが発生ハッセイする。   I 4
E  ヒトは、ゆれをカンじない         @ 5ジャク
F  屋内オクナイにいるヒト一部イチブが、わずかなゆれをカンじる     A 5キョウ
G  屋内オクナイにいるヒトオオくがゆれをカンじる。電灯デントウなどがわずかにゆれる。   B 6ジャク
H  屋内オクナイにいるほとんどのヒトがゆれをカンじる。タナ食器ショッキルイオトてる。   C 6キョウ
I  電灯デントウなどがオオきくゆれ、置物オキモノタオれることがある。     D 7
(2) 先日センジツ2004.9.5に発生ハッセイした紀伊キイ半島ハントウオキ東海トウカイドウオキ地震ジシンでは、奈良県ナラケン下北シモキタムラで「震度シンドジャク」を観測カンソクした。
   下北シモキタムラでの「ゆれのオオきさ」はどの程度テイドか、ウエヒョウ参考サンコウ説明セツメイしなさい。  タナのものがちる。ガスの安全アンゼン装置ソウチ作動サドウする。
(3) 地震ジシンれを観測カンソクするには、地震計ジシンケイ使ツカう。地震計ジシンケイのしくみを、「おもり」「ふりこ」「回転カイテン円筒エントウ」という言葉コトバ使ツカって説明セツメイしなさい。
地震ジシンのとき、のおもりはほとんどウゴかないで、回転カイテンしている円筒エントウにゆれが記録キロクされる。
(4) 地震計ジシンケイにより、地震ジシンのゆれを観測カンソクし、シタ記録キロクた。この記録キロク参考サンコウツギいにコタえなさい。
@ ゆれのカンソク
地震計ジシンケイ記録キロク
      ア 地震ジシンのゆれを観測カンソクすると、最初サイショチイさなゆれがあり、そのアトオオきなゆれがくる。
      最初サイショチイさなゆれ、ツギにくるオオきなゆれはナニばれているか、それぞれについて、
      ゆれのカタコタえなさい。
      初期ショキ微動ビドウ 主要シュヨウドウ
イ A地点チテンとB地点チテンとで、最初サイショチイさなゆれの継続ケイゾク時間ジカン測定ソクテイしたところ、B地点チテンホウ
 継続ケイゾク時間ジカンナガかった。このことからわかることをBについて、「震源地シンゲンチまでの距離キョリ」とい
 う言葉コトバ使ツカってコタえなさい。
地点チテンホウが、震源地シンゲンチまでの距離キョリトオ
(km)
200
                     
A ゆれと震源シンゲンまでの距離キョリ測定ソクテイし、シタヒョウ                      
P ア 震源シンゲンからの距離キョリとP・Sトドくまでの時間ジカン関係カンケイ キョ 150                      
地点チテン 震源シンゲンからの距離キョリ トドくまでの時間ジカン トドくまでの時間ジカン 初期ショキ微動ビドウ継続ケイゾク時間ジカン  グラフをきなさい ハナレ                    
  (km) ビョウ ビョウ ビョウカン 100                      
大阪オオサカ 45 8 14 6 イ 震源シンゲンからの距離キョリ初期ショキ微動ビドウ継続ケイゾク時間ジカンアイダには、どんな                      
マイツル 98 16 28 12  関係カンケイがありますか、関係カンケイコタえなさい。 50                      
彦根ヒコネ 134 22 39 17 比例ヒレイ                      
福井フクイ 195 31 55 24 0                      
10 20 30 40 50
時間ジカンビョウ
B 地震ジシンこる仕組シクみを調シラべると、ツギのことがわかった。
 日本ニホン列島レットウシタでは、海側ウミガワのプレートが大陸タイリクのプレートのシタかってシズみこんでいる。
このとき、ハワイ諸島ショトウ日本ニホン列島レットウにわずかにチカづき、プレートがシズ場所バショでは、陸側リクガワ
のプレートもいっしょにきずりまれ、海溝カイコウ日本ニホン海溝カイコウ)をつくっている。
 日本列島の下では、プレートのぶつかりで岩石ガンセキけて、マグマがつくられる。このマグマ
地表チヒョウがってくる。
ア ウエ観測カンソク参考サンコウ地震ジシンきる原因ゲンインコタえなさい
プレートがいっしょにきずりこまれてはときどきはねカエ
イ ウエ観測カンソクナカ、マグマが地表チヒョウがってきたものをナニというか、コタえなさい。
火山カザン
ウ ヒマラヤ山脈サンミャクでアンモナイトの化石カセキつかる。タカ山脈サンミャクウミ生物セイブツつかるのがなぜか、
 理由リユウコタえなさい。 わずかずつのプレートどおしのいがナガアイダツヅいて、タカヤマにおしげる