B6131 テーマ いろいろなチカラのはたらきを調シラべる 百科ヒャッカ事典ジテン ※ ジツケンのポイント ・おもりは、1エンタマや5エンタマがよかった。
準備ジュンビ A スパゲッティ、おもり、ものさし、プラスチック定規ジョウギ、スタンド 変化ヘンカをデジカメで撮影サツエイし、画像ガゾウ比較ヒカクしてデータをコトもしたが、たいへんかりやすく、記録キロクされてよかった
B 斜面シャメンカミ A 斜面シャメンクダ台車ダイシャは、ビデオカメラで撮影サツエイし、コマオクりでその変化ヘンカ比較ヒカク運動ウンドウ法則ホウソクつけることをした。
C おもり
ものさし
方法ホウホウ A スパゲッティにおもりをつるして、がりカタ調シラべる。 B C
 おもりのカズやスパゲッティ(乾燥カンソウパスタ)のナガさ、本数ホンスウえてみる
 タケひごや定規ジョウギでもタメしてみる。 スパゲッティ
B おもちゃの自動車ジドウシャ斜面シャメンからハナし、そのウゴきを調シラべる。
 まめらかなメンカミ
 められた場所バショからはなす。
C 力学リキガク台車ダイシャをおもりでいて、ウゴきを調シラべる。 おもり
 おもりをえてみる。
結果ケッカ おもりとがりカタ
スパゲッティー 1ホン
おもりの個数コスウ おもり 1 おもり 2 おもり 3 おもり 4 おもり 5
がり cm 0.8 1.5 2.4 3.3 4.0
スパゲッティー 2ホン
おもりの個数コスウ おもり 1 おもり 2 おもり 3 おもり 4 おもり 5
がり cm 0.3 0.8 1,3 1.5 2.0
考察コウサツ 「おもり」と「がり」は、比例ヒレイ関係カンケイにある。
オモりが2バイバイになると、がりカタも2バイバイになる。(比例ヒレイ関係カンケイ
(1) マワりにあるチカラカンした現象ゲンショウコタえなさい。
モノちる すべる びる 磁石ジシャク 静電気セイデンキ発生ハッセイ チカラ学習ガクシュウ画像ガゾウろう」
重力ジュウリョク 摩擦マサツチカラ 弾性ダンセイチカラ 磁石ジシャクチカラ 電気デンキチカラ  トンボの停止テイシ飛行ヒコウ
(2) スパゲッティーがオモりによるがりは、ナニチカラハタラいているからですか。  カマキリとセミ
弾性ダンセイチカラ  ホシホウジャクのホバーリング
(3) スパゲッティーにおもりをつけるとどんなチカラがはたらき、どのような現象ゲンショウきていますか。  クレーンのパイク
チカラは、おもりの「重力ジュウリョク」スパゲッティーの「弾性ダンセイチカラ
現象ゲンショウは、重力ジュウリョク弾性ダンセイチカラが「つりっている」ということです。
(4) 昆虫コンチュウ「トンボ」の画像ガゾウからその「つりい」をコタえなさい。
トンボの写真シャシン半田ハンダ緑地リョクチ」から
@ 交尾中コウビチュウのトンボは前足マエアシホンでぶらがるようにエダにつかまり、ウシアシホン身体カラダエダたらないように「り」ササえる。
A エダまったトンボは、@とオナカタチで、ウシアシスコし@よりばしたカタチ身体カラダササえる。
B タイらなところにまったトンボは、6本足ホンアシスコヒロげ「重力ジュウリョク」「抗力コウリョク」、そして「カゼえる」ようにまる。
C ナガアイダヤストキは、4本足ホンアシツメをかけ、ぶらがるようにまる。ノコりの2ホンは、身体カラダウゴきをめるのみ。
D 小枝コエダサキまる場合バアイは、左右サユウハネアタマドウタイのバランシスをとり、6ホンアシをそろえてまる。
(5) クレーンがコンクリパオプをげていますその画像ガゾウから「つりい」をコタえなさい。
B6132
B6132 どのようなときチカラはつりうのだろうか 百科ヒャッカ事典ジテン ※ ジツケンのポイント ジツケン単純タンジュン理解リカイムズカしい生徒セイトもいる。生徒セイトによるエンジツケンジツケン目的モクテキ理解リカイさせた
テーマ つのチカラがつりうときの関係カンケイ調シラべる
厚紙アツガミにはたらくチカラ
準備ジュンビ 厚紙アツガミ、ばねばかり、イト
方法ホウホウ 1 厚紙アツガミつのばねばかりをかけて、リョウガワ ばねはかり
  厚紙アツガミ静止セイシしたとき、ツギのことを調シラべる
  (1) 2つのばねばかりの目盛メモ
  (2) 2ホンイト位置イチ関係カンケイ ばねはかり
2 厚紙アツガミ位置イチえて、1とオナじことをオコナ
結果ケッカ
ばねばかり ミギ ヒダリ
回目カイメ 50g 50g
回目カイメ 70g 70g
イト位置イチ関係カンケイ
(1) 結果ケッカから、両側リョウガワいたとき、ミギヒダリのばねばかりのオオきさについてどのようなことがえるか。 ヒトしい
(2) 両側リョウガワいたとき、厚紙アツガミは、静止セイシした。静止セイシするとき、チカラオオきさやきについて チカラオオきさがヒトしく、きが反対ハンタイ一直線イッチョクセンジョウ
どのようなことがえるか、コタえなさい。
まとめ
         
 ヒトつの物体ブッタイつのチカラがはたらいてつりっているとき
(1) オオつの力ヒト大きさが等しい。  
(2) 二つのイッチョクセンジョウは一直線上にある。  
(3) つの力のハンタイ向きが反対である。  
         
B6133
B6133 圧力アツリョクとはナニだろう 百科ヒャッカ事典ジテン ※ ジツケンのポイント 簡単カンタン実験ジッケンで、圧力アツリョク計算ケイサンできるようにしておきたい
テーマ スポンジのウエにレンガをき、へこみカタのちがいを調シラべる。
準備ジュンビ レンガのオオきさ、10cm 20cm 40cm 、質量シツリョウ 3kg
方法ホウホウ 1 レンガの方向ホウコウえて、スポンジのへこみカタのちがいを調シラべる実験ジッケンをした。
A
B
C
10×40 10×20
圧力アツリョク(N/m) = チカラオオきさ(N)
面積メンセキ 20×40 10×40 10×20 チカラける面積メンセキ(m
ヘコ最小サイショウ   (ヘコ最大サイダイ
タダし、レンガの質量シツリョウ 3kg、 寸法スンポウ 10×20×40 (cm)
カタ A B C カタ A B C
チカラオオきさ(N 30 30 30 チカラオオきさ(N) 30 30 30
スポンジにれる面積メンセキcm 20×40 10×40 10×20 スポンジにれる面積メンセキcm 800 400 200
圧力アツリョク(N)/cm 0.0375 0.075 0.15 圧力アツリョク (N)/c 0.0375 0.075 0.15
(1)  A ,B ,C のスポンジれる面積メンセキをそれぞれモトめなさい。 上記ジョウキ
(2)  A ,B ,C の圧力アツリョクをそれぞれモトめなさい。 上記ジョウキ
(3) カタ圧力アツリョクについてどのようなことがいえるか、コタえなさい。 スポンジにれる面積メンセキセマいほど、圧力アツリョクオオきい
圧力アツリョクをパスカル(Pa)でアラワす。
1Pa  1N/m 0.0375N/cm 375Pa
100Pa 1hPa
気圧キアツ ヤク1013 hPa
B6134
B6134 空気クウキ圧力アツリョク調シラべよう 百科ヒャッカ事典ジテン ※ ジツケンのポイント 定性テイセイ実験ジッケンとしてアツカ
テーマ 空気クウキオモさを調シラべる
準備ジュンビ スプレーのカン電子デンシてんびん、空気入クウキイれ、
方法ホウホウ 1 スプレーのカンオモさをはかる
2 「空気入クウキイれ」で、1のカン空気クウキめる
3 めたアトカンオモさをはかる
実験ジッケン結果ケッカ
カンオモ 77.8g カンオモ 77.8
空気クウキめたカンオモ 78.59g 空気クウキめたカンオモ 78.59
空気クウキオモ   空気クウキオモ 0.79
(1) 空気クウキオモさをモトめなさい。 0.79 g  (空気クウキにはオモさがある。)
(2) 地球チキュウをとりまく空気クウキは、地球チキュウにひきつけられている。
このときける単位タンイ面積メンセキあたりのチカラナニというか、コタえなさい。 圧力アツリョク大気圧タイキアツ 大気圧タイキアツ
(3) (2)の圧力アツリョク利用リヨウしたものにどのようなものがあるか、コタえなさい。 ストロー、吸盤キュウバン、サイホン ストロー、吸盤キュウバン
(4) 大気圧タイキアツモトめなさい。(ただし、トリチェリーの実験ジッケンから、水銀柱スイギンチュウによる測定ソクテイで、水銀スイギン密度ミツドは13.546、
水銀スイギンタカさは760mmとする。また、1kgジュウを9.80665N(ニュートン)とする )
大気圧タイキアツ=13.6 × 76  1033.6 gジュウ/cm 10336 kgジュウ/m2
大気圧タイキアツ=10336 × 9.80665 101361.5344 N/m2 101361.53 Pa 1013.6 hPa ( 1hPa = 100 Pa )
(5) ストローでミズえるタカさをモトめなさい。(ただし、ミズ密度ミツドを 1 g/cm3 とする。)
(4)から 大気圧タイキアツは、1033.6gジュウ/cm2 で、密度ミツドが 1g/cm3 から、ストローでヤク1033cmのタカさまでうことができる。
これは、ヤク10m までうことができる計算ケイサンになる。
B6112
B6112 実験ジッケン1 入射角ニュウシャカク反射角ハンシャカク ※ ジツケンのポイント 光源コウゲンからは、直進チョクシンするヒカリがよいので、市販シハンされた光源コウゲン装置ソウチ使ツカったホウがよい
百科ヒャッカ事典ジテン 太陽タイヨウヒカリは、焦点ショウテンムスび、電球デンキュウヒカリ焦点ショウテンムスびにくい理由リユウ説明セツメイしておくとよい
テーマ カガミにあてたヒカリススカタ調シラべる
準備ジュンビ 方眼紙ホウガンシ光源コウゲン装置ソウチカガミ
方法ホウホウ 1 装置ソウチミギのように配置ハイチする。 光源コウゲン装置ソウチ カガミ
2 カガミヒカリて、ミチすじを記録キロクする。
 
鉛筆エンピツ  
3 ヒカリをあてる角度カクド入射ニュウシャカク)をえて  
 2とオナじことをやってみる。  
   
   
入射角ニュウシャカク          
 
           
 
結果ケッカ  
ミギヒカリカガミたると、入射角ニュウシャカク反射角ハンシャカク角度カクドヒトしいオオきさでスス 反射角ハンシャカク  
     
まとめ  
ヒカリは、入射角ニュウシャカク反射ハンシャカクヒトしくススむ。(反射ハンシャ法則ホウソク
百科ヒャッカ事典ジテン
B6120 テーマ オトツタわりかた B6120 B6120
百科ヒャッカ事典ジテン 準備ジュンビ
方法ホウホウ
1 真空中シンクウチュウでは、オトツタわるだろうか
容器ヨウキナカ
2 空気クウキれたらオトツタわるだろうか 空気クウキ
3 ガラスなどはオトツタえるだろうか (ガラスボウタシかめる)
4 固体コタイオトツタえるだろうか 金属キンゾクなどでタシかめる) オトしているもの : 音源オンゲン
5 液体エキタイオトツタえるだろうか (イルカ、クジラコエ確認カクニン オトツタわるハヤさ(音速オンソク)  参考サンコウ文献ブンケン 理科リカ便覧ビンランハマシマ書店ショテン
物質ブッシツ ハヤさ(m/ビョウ
6 気体キタイオトをつたえるだろうか (スピーカーのオト   空気クウキ乾燥カンソウ0℃) 331.5
気体キタイ 空気クウキ乾燥カンソウ15℃) 340.6
結果ケッカ   水蒸気スイジョウキ(100℃) 404.8
容器ヨウキ空気クウキくとオトこえなくなる。 液体エキタイ ミズ(23〜27℃) 1500
ガラス、固体コタイ液体エキタイオトツタえる。   エーテル 985
気体キタイオトツタえる。   コオリ 3230
固体コタイ テツ 5950
まとめ   ガラス 5440
気体キタイ液体エキタイ固体コタイオトツタわる
音源オンゲンは、振動シンドウしている。
オトハヤさは、
空気中クウキチュウ音速オンソク(m/ビョウ) = 331.5 + 0.6 t  (t :温度オンド ℃)