は | ひ | ふ | へ | ほ | |
ハエ | (マンジュシャゲ) | フジ | ベニシダ | ホウ酸 | |
ハコベ | P波・S波 | フツウミミズ | ヘビイチゴ | ホシアワフキ | |
ハチ | ヒイラギ | フナ | 並列回路 | ホタル(蛍) | |
ハチコウ | ヒガンバナ | プラスチック | ベニシジミ | ホタルガ | |
バッタ | ヒキガエル | プラナリア | ホンモチ | ||
ハナミズキ | ヒノキ | ブロードバンド | 放射線の種類と性質 | ||
ハハコグサ | ヒバリ | プロパン | 星の日周運動 | ||
バリウム | ヒメアカボシテントウ | 冬の大三角 | 星の1年の動き | ||
パルサー | ヒメコブシ | 不定根 | |||
花のつくり | ヒメジョオン | 風向 | |||
花言葉 | ヒヨドリ | 風力 | |||
肺 | ヒル | 物質 | |||
肺循環 | 光の性質 | 物質の加熱(実験) | |||
倍数比例の法則 | 光ファイバー | 物質の状態変化 | |||
半田の自然 | 百科事典 | 物質の性質 | |||
反射 | 物質を調べる | ||||
万有引力 | 物理学 | ||||
ハクモクレン | 物理変化 | ||||
速さ | 分解(化学変化) | ||||
ハクビシン | 分子と原子 | ||||
ハクセキレイ | 分析 | ||||
春の七草 | プリズム | ||||