yamamomo 目次モクジモド
植物ショクブツ ヤマモモ 分類ブンルイ
2009.6.27 べるムクドリ モン(もん) 種子シュシ植物ショクブツ
コウ(こう) 双子葉ソウシヨウ植物ショクブツ
ルイ ベンルイ ヤマモモ
名前ナマエ ヤマモモ
 
撮影サツエイ 2007.3.30 2007.3.17
場所バショ 浜松市ハママツシ中区ナカクダイ  ハン
 
特徴トクチョウ 雌雄シユウ異株イシュ(しゆういしゅ)
  ツネ緑樹リョクジュ高木コウボクで、アカけ、栽培サイバイもされ
  その果実カジツ食用ショクヨウにされます。
2007.3.17   また、樹皮ジュヒ染料センリョウにもなります。
雄花オバナ  
花序カジョ  
 
 
タカ 20mクライいのオオきいものもある。
分布ブンプ 本州ホンシュウ四国シコク九州キュウシュウ沖縄オキナワ
 
 
2007.3.30 ハン  
2009.6.27  
果実カジツ  
 
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう)  
ヒダリ写真シャシン  ハンにヤマモモのつけました。3ツキミドリイロけ、アカ雄花オバナ花序カジョ  
えます。 理数リスウ大好ダイス      
 ○ 果実カジツアマ液状エキジョウツブオオわれているのは  
ミギ写真シャシン  雄花オバナ花序カジョです。アカツブジョウ花序カジョクキからサキ円錐状エンスイジョウにできています。   なぜでしょうか。ツギ世代セダイへの養分ヨウブン動物ドウブツ  
  べられるためなのかな。    
ミギウエ写真シャシン  直径チョッケイ1.5cmホドあるヤマモモの果実カジツべるムクドリです。ミズカらヤマモモのにあるり、  ○ ムクドリがべて排出ハイシュツしたタネ落下ラッカしたタネ  
地上チジョウりてべようとしています。そのまま丸呑マルノみします。そのタネはどうなるのでしょうか。   は次世代ジセダイナニ影響エイキョウがあるのかな。  
     
右下ミギシタ写真シャシン  ヤマモモの果実カジツです。雌花メバナ成長セイチョウしたものでアカ液状エキジョウツブオオわれています。ナカカクがあ      
り、そのナカ種子シュシが1ハイっています。      
 ヒダリ果実カジツは、トリ昆虫コンチュウべられたようです。まだ酸味サンミツヨいのか途中トチュウべるのをやめ          
たような歯形ハガタえます。また、チイさなハエのような昆虫コンチュウ観察カンサツされます。