nobudou |
|
|
|
|
|
目次へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
植物名 |
ノブドウ |
|
分類 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
門(もん) |
種子植物 |
|
|
|
綱(こう) |
双子葉類 |
|
|
|
科・類 |
離弁花類 ブドウ科 |
|
|
名前 |
ノブドウ |
|
|
|
|
|
|
|
撮影日 |
2006.10.22 |
|
|
場所 |
浜松市東区半田山 半田緑地 |
|
|
|
|
|
|
特徴 |
落葉、つる木 |
|
|
|
|
|
|
葉 |
互生、長い葉柄がある。 |
|
|
|
|
茎・根 |
つるの茎で、新しい枝には毛が生えている。 |
|
|
|
花 |
茎の先端近くの葉の反対側に枝が出て、 |
|
|
小さな花が集まって咲く。 |
|
|
果実 |
緑、紫、藍色と熟すにつれて変化する。 |
|
|
食用にはならない。 |
|
|
2006.10.22 |
半田緑地 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
理数大好き |
|
|
|
|
|
2007.9.16 |
半田緑地 |
|
○ ノブドウの果実は青い果実から藍色まで混在し、 |
|
メディア・リテラシー(画像を読み取りましょう) |
|
同時に熟さないです。 |
|
|
|
左写真 |
ノブドウの果実です。緑、青、紫、藍色の順に変化していきます。葉は、3裂しています。 |
|
同時に熟すときと時間差があって熟すときとでは、 |
|
|
|
何か子孫の増え方に関係があるのでしょうか。 |
|
|
右写真 |
ノブドウの花と果実です。白い花と緑の実がついています。花が終わると緑に果実ができ, |
|
|
|
|
|
成長すると,青,紫,黒くなります。 |
|
|
|
|
|
|
若い葉には裂け目がなく。緑の濃い葉には3裂が見られます。このことから,葉は成長する |
|
|
|
|
|
|
|
と3裂になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|