dokudami   目次モクジモド
植物ショクブツ ドクダミ 分類ブンルイ
モン(もん) 種子シュシ植物ショクブツ
コウ(こう) 被子ヒシ植物ショクブツ 双子葉ソウシヨウルイ ベンルイ
ルイ ドクダミ
名前ナマエ ドクダミ 
 
撮影サツエイ 2005.5.28 2006.6.12 2007.5.26
場所バショ 浜松市ハママツシ東区ヒガシク半田ハンダヤマ  半田ハンダ緑地リョクチ
 
2006.6.12 特徴トクチョウ  ハナびらのない植物ショクブツです。
半田ハンダ緑地リョクチ 2005.5.28    また、特有トクユウニオいがありますが、
半田ハンダ緑地リョクチ   キズクスリとして使ツカわれる。
   おしべ3、ハナハシラ3〜4ホン
 
  タマゴジョウ心臓シンゾウガタでたくがあります。
  クキ直立チョクリツクキで、モウベニムラサキイロをおびています。
  ハナ花弁カベンもがくもないハナです。 
  種子シュシハシラナカ球形キュウケイ種子シュシ多数タスウできます。
 
  薬用ヤクヨウ化膿性カノウセイのはれもの、利尿リニョウ便通ベンツウ高血圧コウケツアツ
     予防ヨボウ利用リヨウされます。
2006.6.12 半田ハンダ緑地リョクチ 2007.5.26 半田ハンダ緑地リョクチ ハナ時期ジキ 6 〜 7ツキ
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう)   体長タイチョウ ヤク30cm
ヒダリ写真シャシン  ドクダミの群落グンラクです。日陰ヒカゲ湿シメオオ場所バショにこのような群落グンラクができます。 分布ブンプ
ウエ中央チュウオウ写真シャシン  このドクダミはチイさなハナアツまりです。4マイシロえるハナは、ハナびらではなく、ソウほうヘン
です。 理数リスウ大好ダイスき「興味キョウミ関心カンシン      
 ○ ドクダミは花弁カベンもがくもないハナです。受粉ジュフン
シタヒダリ写真シャシン  ヒダリ写真シャシンより成長セイチョウしたドクダミのハナアツまりです。ミギウエえるのはソウほうにカコまれ   どのようにするのかな。シロ黄色キイロ目立メダハナ
たつぼみです。このソウほうがヒラいてナカからチイさなハナアツまりがてきます。   なので昆虫コンチュウんできて受粉ジュフンするのかな。そ
  れとも花粉カフンカゼって受粉ジュフンするのかな。
ミギ写真シャシン  ドクダミのハナアツまりの拡大カクダイ写真シャシンです。黄色キイロムギのような部分ブブンがおしべ、シロいゆでタコ  ○ ドクダミは薬用ヤクヨウ利用リヨウされます。植物ショクブツにはヒト
アシのような部分ブブンハナチュウです。シタオオきな4マイのはなびらのようにえる部分ブブンソウホウ   にとって,薬用ヤクヨウヨウドクがあります。植物ショクブツ動物ドウブツタガ
(そうほう)です。   いにタスけあっているようにオモいますが,ドクができ
  るのはなぜかな。植物ショクブツ動物ドウブツ関係カンケイにどうしてこ
  のような問題モンダイショウじるのかな。