yamasanae 目次モクジモド
動物ドウブツ ヤマサナエ ツキ18なのに2ツキなみのサムヨル変態ヘンタイしたトンボです。 分類ブンルイ
モン(もん) セキツイ動物ドウブツ
コウ(こう) セツソク動物ドウブツ
ルイ 昆虫コンチュウルイ  サナエトンボ
名前ナマエ ヤマサナエ
 
撮影サツエイ 2004.4.24 2008.4.27 2009.04.26
  2010.04.18
場所バショ 浜松市ハママツシ東区ヒガシク半田ハンダヤマ 半田ハンダ緑地リョクチ
 
2004.4.24 半田ハンダ緑地リョクチ ↑ 特徴トクチョウ  ムネ前面ゼンメン黄色キイロいすじが「L」カタ
2009.4.26 半田ハンダ緑地リョクチ   なっています。
   大形オオガタのトンボです。
   幼虫ヨウチュウフユす。
@ 08:31 A 10:33    
 
 
 
  モノ 昆虫コンチュウ
  体長タイチョウ 62 〜 70 mm
  分布ブンプ 本州ホンシュウから九州キュウシュウ
   
   
     
   
   
   
B 12:12 C 14:47    
2008.4.27 半田ハンダ緑地リョクチ ↑ ハネヒラけずに1チュウこの状態ジョウタイでした。 2010.04.18 半田ハンダ緑地リョクチ  
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう) 理数リスウ大好ダイス
ヒダリウエ写真シャシン  ウエハネヤスめるヤマサナエです。太陽タイヨウヒカリけた状態ジョウタイです。  ○ ヤマサナエは自分ジブンよりオオきなアゲハをどのように
  ツカまえたのでしょうか。また、そのらえカタや、
右下ミギシタ写真シャシン  アゲハチョウをべるヤマサナエです。6ホンアシスベてを使ツカい、確実カクジツにチョウをつかんで、イヌムギのまっています。   べカタオヤからどのようにツタえられたのでしょうか。
クチは、カタツヨいアゴでチョウをクダいてべています。  ○ ミギの4マイ写真シャシン幼虫ヨウチュウ(やご)から変態ヘンタイしたばか
  のトンボ(ヤマサナエ)です。このトンボはハネ完全カンゼン
中央チュウオウウエ写真シャシン  ヤマサナエの頭部トウブです。頭部トウブ胸部キョウブシロテンのようなものがえます。2008.4.27のものとクラべるとオナシロテンです。   にヒロげることができませんでした。どうして、ハネカン
このヤマサナエもチョウをべてもない時間ジカンのようです。   ゼンヒロげることができなかったのでしょうか。
    観察カンサツ   このアサは4ツキナカばなのに2ツキ
ミギマイ写真シャシン  この時期ジキにしてはサムアサの8:31フンにスギナにまるヤマサナエをつけました。よくるとハネ先端センタンびきっていま          のサムヨルでした。
せん。           チカくにタラノキの新芽シンメ「タラノメ」があ
 ハネびていないのがになり、2時間ジカンにまた観察カンサツくとオナじようにハネがちじれています。          りますがサムさのためか、せっかくの新芽シンメ
 さらに、2時間後ジカンゴ観察カンサツくとハネばしっていません          がちじれてしまい、新芽シンメヒラくことができ
 この、1たってもこのヤマサナエはハネヒロげることができませんでした。          ない状態ジョウタイでになっています。
    結果ケッカ   ヤマサナエはヨル変態ヘンタイをはじめました
         が、サムさのためハネ先端センタンまで体液タイエキ
         ばすことができずこのような状態ジョウタイになっ
         たとカンガえられます。
    考察コウサツ   不完全フカンゼン変態ヘンタイのヤマサナエは、幼虫ヨウチュウ
         時期ジキ水中スイチュウごします。4ツキのこの
         湧水ワキミズ水温スイオンがり変態ヘンタイハジめた
         が、ソト気温キオン例年レイネンになくツメたく(寒気カンキ
         南下ナンカハネヒロげる温度オンドタッしていなかった。
         タマゴから幼虫ヨウチュウ成虫セイチュウへと不完全フカンゼン変態ヘンタイをする
         情報ジョウホウ受精卵ジュセイランナカ遺伝子イデンシハイっていた
         のですが、異常イジョウ気象キショウ対応タイオウする情報ジョウホウ
         その遺伝子イデンシハイっていないようです。
          異常イジョウ気象キショウ生物セイブツアタえる影響エイキョウオオきい
         ですが、生物セイブツはその異常イジョウえるチカラをどの
         ようにけ、ツギ世代セダイツタえるのでし
         ょうか。