sioyaabu |
|
|
|
|
|
生物一覧へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
動物名 |
|
シオヤアブ |
|
分類 |
|
|
ハエの体液を吸う |
|
門(もん) |
無セキツイ動物 |
|
|
2009.07.04 |
|
綱(こう) |
節足動物 |
|
|
半田緑地 |
|
科・類 |
昆虫類 ハエやアブのなかま ムシヒキアブ科 |
|
|
|
名前 |
シオヤアブ |
|
|
|
|
|
|
撮影日 |
2009.07.04 |
2009.08.11 |
2010.07.18 |
|
|
場所 |
浜松市東区半田山 半田緑地 |
|
|
|
|
|
|
特徴 |
大型のアブで尾部に白い毛 |
|
|
|
のあるのが雄です。 |
|
|
|
昆虫の体液を吸う。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010.07.08 |
半田緑地 |
コガネムシの体液を吸う |
|
体長 |
25 〜 30 mm |
|
|
分布 |
日本全国 |
|
|
|
|
|
2009.07.04 |
|
|
|
|
半田緑地 |
|
体液を吸われた |
|
|
|
|
|
|
|
|
コガネムシ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シオカラトンボの体液を吸う |
|
|
|
|
|
|
半田緑地 |
|
|
|
|
|
|
2009.08.11 |
|
|
|
|
|
メディア・リテラシー(画像を読み取りましょう) |
|
理数大好き |
|
|
|
|
|
左写真 |
交尾をしているシオヤアブです。尾部に白い毛のあるものが雄です。 |
|
|
○ 自分の身体より重いセスジコガネムシ |
|
|
|
|
身体は雄の方が少し大きいです。 |
|
|
を押さえるシオヤアブの足の強さはどのよ |
|
|
|
|
うな構造になっているのでしょうか。 |
|
|
|
|
中央上写真 |
ハエの体液を吸うシオヤアブです。ハエの胴体の関節部分に口の周りのたくさんの毛の中から黒いストロー |
|
○ シオヤアブの口は昆虫の体液を吸いや |
|
|
|
|
のような口が伸び、ハエの体液を吸っています。また、その体液が漏れ身体に白い泡状のものが付いています。 |
|
すい構造になっていますがその強度や構 |
|
|
|
|
|
|
造はどのようになりっているのでしょうか。 |
|
|
|
|
中央下写真 |
シオカラトンボの体液を吸うシオヤアブです。6本の足でシオカラトンボの身体をしっかりと押さえています。 |
|
○ シオヤアブは昆虫の体液を吸う部分を |
|
|
|
|
|
|
どのように見つけ、吸う場所を決めている |
|
|
|
|
右写真 |
スジコガネの体液を吸うシオヤアブです。道路にこの状態でしばらく動きませんでした。盛んにアブが体液を |
|
のでしょうか。 |
|
|
|
|
吸っていました。10分後の動かなくなったスジこがねです。羽の下柔らかい部分にアブの口が刺された跡が |
|
|
|
|
|
|
あります。また、体液で濡(ぬ)れたところも観察されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|