hagurotonnbo 目次モクジモド
動物ドウブツ ハグロトンボ 分類ブンルイ
  
← 2007.8.5 門(もん) セキツイ動物ドウブツ  節足セッソク動物ドウブツ
半田ハンダ緑地リョクチ 綱(こう) 昆虫コンチュウアミ
科・類 トンボモク カワトンボ
名前ナマエ ハグロトンボ
 
撮影サツエイ 2005.8.21 2006.6.24 2007.8.5
半田ハンダ緑地リョクチ 場所バショ 浜松市ハママツシ東区ヒガシク半田ハンダヤマ 半田ハンダ緑地リョクチ
2008.08.04 ↓  
特徴トクチョウ アオバハゴロモをべるハグロトンボ
  です。カラダクロく、腹部フクブ背面ハイメン金属キンゾクミドリ
2005.8.21 半田ハンダ緑地リョクチ   イロです。
   テイ山地サンチ丘陵キュウリョウ平地ヘイチイケヌマられ
  ます。
   そして、れになって生活セイカツしています。
分布ブンプ 本州ホンシュウ全土ゼンド四国シコク九州キュウシュウ
捕食ホショク 幼虫ヨウチュウ(ヤゴ)、成虫セイチュウともに昆虫コンチュウ
2010.08.28 半田ハンダ緑地リョクチ   ます。
体長タイチョウ 60mm
季節キセツ 5 〜 10 ツキ
2006.6.24 半田ハンダ緑地リョクチ
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう) 2008.8.4 半田ハンダ緑地リョクチ
ヒダリウエ写真シャシン  昆虫コンチュウ(アオバハゴロモ)をクワえてぶ、ハグロトンボです。 理数リスウ大好ダイスき「興味キョウミ関心カンシン    
 シタえるのはシダ植物ショクブツで、シダ植物ショクブツ生育セイイクする湿シメった場所バショにハグロトンボは生活セイカツしています。  ○ 日陰ヒカゲ湿シメオオ場所バショ生活セイカツするハグロ  
  トンボは、そのクロイロのからだと生活セイカツ場所バショナニ  
ヒダリシタ写真シャシン  ミギ写真シャシンはヒラドツツジのまるハグロトンボです。この場所バショ一部イチブ太陽タイヨウたるところと、   か関係カンケイがあるのかな。    
それ以外イガイは、湿シメオオくい場所バショです。ここには、数十スウジュッのハグロトンボが集団シュウダン生活セイカツしています。  ○ ヒダリ写真シャシンでは、アオバハゴロモをくわえながら  
  んでいます。らえる昆虫コンチュウオオきさやオモさに  
中央チュウオウウエ写真シャシン  正面ショウメンからたハグロトンボです。ハネじた正面ショウメンからは、える面積メンセキチイさく、自然シゼン一体化イッタイカし、   制限セイゲンがあるとオモいますがハゴロモ以外イガイにどんな  
発見ハッケンされにくくなっています。   ものをべるのかな。    
 また、ハグロトンボは、リョウヨコやすいように複眼フクガンヨコき、ツネ警戒ケイカイしているようにもえま          
す。
中央チュウオウシタ写真シャシン  ナガコガネグモのカカったハグロトンボです。コガネグモのアシがハグロトンボをオサえています。
 ヒダリウエでは、ハゴロモをべ、ミギシタにはクモにべられる自然界シゼンカイ食物ショクモツ連鎖レンサとそのキビしさをアラ
しています。
ミギウエ写真シャシン  ハグロトンボの交尾コウビです。このイワトナリイケになっています。受精ジュセイし、単独タンドクイケ産卵サンランします。