asagimadara
動物ドウブツ アサギマダラ 分類ブンルイ
モン(もん) セキツイ動物ドウブツ
コウ(こう) セツソク動物ドウブツ  昆虫コンチュウルイ  チョウモク
ルイ タテハチョウ マダラチョウ
名前ナマエ アサギマダラ
2010.10.17 半田ハンダ緑地リョクチ  
撮影サツエイ 2010.10.17
場所バショ 浜松市ハママツシ東区ヒガシク半田ハンダヤマ 半田ハンダ緑地リョクチ
 
特徴トクチョウ ナガ距離キョリ移動イドウするチョウです。
  (その移動イドウ調査チョウサオコナわれています。)
 
 
 
   オスウシバネコク褐色カッショクセイヒョウがあり
  ます。
半田ハンダ緑地リョクチ  
2010.10.17 2010.10.17 半田ハンダ緑地リョクチ 体長タイチョウ 45 〜 65mm
分布ブンプ 関東カントウ地方チホウ以西イセイ種子島タネガシマ福島フクシマ記録キロクあり)
  ヤマ渓谷ケイコクシャから)
  南方系ナンポウケイのチョウ
 
 
 
 
メディア・リテラシー(画像ガゾウりましょう) 理数リスウ大好ダイス      
ヒダリウエ写真シャシン  アメリカセンダングサのミツうアサギマダラです。ウシろばねにクロ褐色カッショクセイヒョウがあります。オスのアサギマダラで  ○ アキのこの時期ジキモットもよく目立メダつセイタカアワダチ
す。    ソウとアメリカセンダングサにハナミツうアサギ
   マダラがいます。このアサギマダラはアワダチソウ
中央チュウオウ写真シャシン  セイタカアワダチソウのミツうアサギマダラです。    やセンダングサノミツ順々ジュンジュンいながら移動イドウして
 このチョウの翅にはりんフンがなく、透けて黄色いセイタカアワダチソウがえます。(オオくのチョウにはりんフンがあります)    います。
  また、のチョウとクラべ、身体カラダにはホソがありません。    
  「トオくまで サソハナは 外来ガイライシュ」 アサギマダラ
ミギウエ写真シャシン  アサギマダラの頭部トウブ中心チュウシン撮影サツエイしたものです。胸部キョウブマダラ(まだら)模様モヨウハネ模様モヨウとよくています。ハネには  
セイタカアワダチソウの花粉カフンがついています。     外来ガイライシュ帰化キカ植物ショクブツ)のアメリカセンダングサやセ
 ハネのついている胸部キョウブオオきく、ツヨチカラハネウゴかしているとオモわれます。アサギマダラはのチョウとクラべ、    イタカアワダチソウは爆発的バクハツテキヒロがりをみせていま
からだのオオきなチョウで、ゆったりとびます。    す。ハナミツ昆虫コンチュウ生活セイカツにも変化ヘンカアタえてい
   ます。
    帰化キカ植物ショクブツ在来ザイライ生物セイブツショクセイ進化シンカアタえる影響エイキョウ
   一例イチレイとなります。