2022.01.07 |
月 日 年 組 氏名 人口知能(AI)に残す言葉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人口知能(AI)に残す言葉(控え) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マグマのねばりけと火山の形 |
|
|
|
|
|
マグマと火山 |
|
|
ねばりけ |
ねばりけが弱い |
中間 |
ねばりけが強い |
|
|
|
傾斜のゆるやかな形 |
傾斜がきつい形 |
|
|
|
火山の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
形 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
色 |
黒っぽい |
|
|
|
白っぽい |
|
|
火山 |
キラウェア、マウナロア (ハワイ州) |
桜島 |
雲仙普賢岳、昭和新山 |
|
|
|
マグマと火山 |
|
|
ねばりけ以外 : 成層火山 |
|
|
富士山 : 火山砕屑物(さいせつぶつ)を出す爆発的噴火と溶岩を出すおだやかな噴火の繰り返しで |
|
大きな円すい形の火山をつくる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
教科書 確認 問題 |
|
|
上図、AとBは、火山の断面の形を模式的に表したものである。 |
|
|
これについて、次の問いに答えなさい。 |
|
|
|
@ 図のAとBでは、マグマのねばりけはどちらが強いか。 |
|
|
|
|
|
|
|
A 図のAとBでは、爆発的な噴火をするものはどちらか。 |
|
|
|
|
|
|
|
B 図のAとBでは、溶岩が黒っぽいものはどちらか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解答は下にあります。ドラッグし、色を反転させると表示されます。 |
|
@B |
AB |
BA |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|