2022.05.10 |
|
|
|
化学変化と原子・分子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年 組 番 氏名 AI(人工知能)に残す言葉 |
|
|
|
|
切り取り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年 組 番氏名 AI(人工知能)に残す言葉 (控え) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
化学変化と原子・分子 |
|
|
|
|
テーマ |
金属を加熱するとどのような変化が起こるか。 |
|
|
|
方法 |
|
|
|
マグネシウム |
|
|
|
1 加熱する |
|
|
2 加熱後の物質を調べる |
|
|
|
|
注意 |
強い光が発生する |
塩酸に、加熱前のマグネシウムを入れる。 |
|
|
|
見つめない |
|
塩酸に、加熱後の新しくできた物質を入れる。 |
|
|
|
|
|
|
鉄 (スチールウール) |
|
|
|
1 はかる 2 加熱する |
|
3 加熱後の物質を調べる |
|
|
スチールウールの質量 |
|
塩酸に、加熱前のマグネシウムを入れる。 |
|
|
をはかる |
塩酸に、加熱後の新しくできた物質を入れる。 |
|
|
|
|
|
|
結果 |
加熱のようす |
|
|
マグネシウム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光を出して燃焼した。まぶしい光であった。 |
|
|
|
|
|
マグネシウムを塩酸に入れると水素を出した。また、加熱後の |
|
|
|
物質を塩酸にいれると、変化がなかった。 |
|
|
|
|
スチールウール(鉄) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
赤い光を出して燃焼した。 |
|
|
|
|
|
スチールウールを塩酸に入れると水素の泡が出た、また、加熱 |
|
|
|
後の物質を塩酸に入れると泡が出なかった。 |
|
|
|
|
|
スチールウール |
|
|
加熱前の質量 1.00g |
|
|
加熱後の質量 1.38g |
|
|
|
考察 |
|
|
マグネシウム : マグネシウムは空気中の酸素と激しく化合し酸化マグネシウムになる。 |
|
|
|
スチールウール : スチールウールを空気中で加熱すると熱が発生し、質量が増えた。 |
|
|
(鉄に酸素がつき、質量が増える。) |
|
|
|
マグネシウムの酸化 式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マグネシウム |
+ |
酸素 |
→ |
酸化マグネシウム |
|
|
|
モデルで原子を表し、式にする。 |
|
|
|
|
|
|
|
マグネシウム : ● |
酸素 : 〇 |
とすると |
|
|
|
|
左辺 |
|
|
右辺 |
|
|
|
|
|
● |
+ |
〇〇 |
→ |
●〇 |
|
左辺の酸素原子が1つ右辺になくなっている |
|
|
原子は化学変化で増えたり減ったりしない |
|
|
● |
+ |
〇〇 |
→ |
●〇 |
|
マグネシウム原子を2倍にする。 |
|
|
● |
●〇 |
|
|
|
化学反応式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2Mg |
+ |
O2 |
→ |
2MgO |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
単元末問題 |
|
|
上図、スチールウールを空気中で加熱すると、別の物質に変化した。この化学変化について |
|
|
次の問に答えなさい。 |
|
|
@ 加熱前のスチールウールの質量と加熱後の物質の比べると、どちらが大きいか。 |
|
|
また、それはなぜか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A スチールウールの加熱によって得られた物質は何か。物質名を答えなさい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B スチールウールに起こった化学変化を、物質名を使った式で表しなさい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C 加熱前のスチールウールと加熱後の物質を塩酸の入った試験管にそれぞれ入れた |
|
|
気体が多く発生したのは、どちらを入れた方か。また、そのとき発生した気体は何 |
|
|
か。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
D スチールウールと同様に、マグネシウムを空気中で加熱すると、別の物質に変化 |
|
|
した。このときに起こった変化を、化学反応式で表しなさい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解答(下の数行をドラッグし、色を反転させると答えが表示されます) |
|
|
@ 加熱後の物質の方が、加熱前に比べて大きい |
|
|
|
|
|
|
|
スチールウールに空気中の酸素が結びついたため。 |
|
|
|
|
|
|
A 酸化鉄 |
|
B 鉄 + 酸素 → 酸化鉄 |
|
|
|
|
|
C スチールウール 水素 |
|
D 2Mg + O2 → 2MgO |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|