2022.07.09 |
年 組 番 氏名 いろいろな物質 人工知能(AI)に残す言葉(提出) |
|
|
|
学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金属に共通な性質 |
|
|
|
|
|
|
|
|
キリトリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
年 組 番 氏名 |
|
|
人工知能(AI)に残す言葉(控え) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金属 |
|
金属の性質 |
|
|
|
金属には、いろいろな種類があり、くらしの中で使われている。 |
|
金属に共通する性質を調べよう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電流を流す |
|
|
磁石を近づける |
|
紙やすりでこする |
|
|
非金属 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「もの」の名 |
物質名 |
電流 |
磁石 |
紙やすりでこする |
その他(たたく) |
共通 |
|
|
|
|
クリップ |
鉄 |
流れる |
つく(引き付ける) |
ひかる (金属光沢) |
伸び、広がる |
〇 |
|
|
|
|
釘(くぎ) |
鉄 |
流れる |
つく(引き付ける) |
ひかる (金属光沢) |
伸び、広がる |
〇 |
|
|
|
|
エナメル線 |
銅 |
流れる |
つかない |
ひかる (金属光沢) |
伸び、広がる |
〇 |
|
|
|
|
針金 |
鉄 |
流れる |
つく(引き付ける) |
ひかる (金属光沢) |
伸び、広がる |
〇 |
|
|
|
|
つまようじ |
木 |
流れない |
つかない |
光らない |
|
|
|
|
|
|
|
|
シャープ芯 |
黒鉛 |
流れる |
つかない |
光らない |
|
|
|
|
|
|
|
|
画びょう |
鉄 |
流れる |
つく(引き付ける) |
ひかる (金属光沢) |
伸び、広がる |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金属の性質 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電流が流れやすく、熱が伝わりやすい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
たたくと広がり(展性)、引っ張ると伸びる(延性) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
磨くと輝く(金属光沢) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金属でない物質 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
非金属 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|